環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4091 件中 3711~3720 件を表示しています


ごみr なまえ:えるさ 日付:2015/02/25 11:25 No.:1261   へんしん
説明
なぜ分別を始めたのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/25 15:48
ごみを資源として有効利用するためには、

鉄、アルミ、ガラス、紙、ペット、プラスチックといった物質ごとに分別する必要があります。

分別は元で行うほうが効率的なので、まず排出のときに分別することが求められています。

ごみ なまえ:ばなな 日付:2015/02/25 11:20 No.:1260   へんしん
説明
コンニチワなぜ海にごみを捨てるんですか教えてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/25 15:52
海にごみを捨てることは環境や生き物に良くないので法律で禁止されていいます。

また、市町村も海岸を埋め立て地として整備し、ごみを埋め立てることはしますが、

海には捨てていません。

無題 なまえ:risaikuru 日付:2015/02/25 11:11 No.:1258   へんしん
説明
三つのRは、どのような感じで、誰が、どう決めたのですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/25 15:42
リサイクルショップということばがあるように、もともとリサイクルの中にリデュース、リユースの意味も含まれていました。

しかし「リサイクルさえすれば大量にものを消費してもよい」と思う人が多くなったので、

1999年ごろに国の役所の経済産業省、環境省が「リサイクルから3Rへ」といったキャンペーンをはじめました。

事務局で調査したところ、3Rということばは

大阪市立大学の教授であった本多先生が1996年に出版した本の中で最初に使用しています。

スチール缶、発泡スチロールのリサイクル なまえ:ヒカキン 日付:2015/02/25 11:08 No.:1257   へんしん
説明
スチール缶や発泡スチロールのリサイクルは地球に優しいのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/25 16:07
スチール缶はさまざまな鉄製品に生まれ変わります。
また、発泡スチロールも化学製品の原料やプラスチック製品に生まれ変わります。

この結果、

1.スチール缶の場合
 鉄製品をつくる際に必要なエネルギー(石炭など)や鉄鉱石などの天然資源の使用量が 少なくなります

2.発泡スチロール
 発泡スチロールを作る際に必要な天然資源(主に石油)の使用量が少なくなります。

3R なまえ:(-_-) 日付:2015/02/24 14:45 No.:1256   へんしん
説明
3Rをするとどのようないいことがあるのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/25 15:27
3Rにより、もやしたり、うめ立てたりするごみの量をへらすことができます。

このけっか、

 •ごみを処理する費用がへります。

 •自然環境への悪いえいきょうが少なくなります。

 •製品を作るときに使用する天然資源やエネルギーの量が少なくなります。

次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

リサイクル なまえ:かいな 日付:2015/02/20 20:28 No.:1253   へんしん
説明
お金を払ってまでリサイクルをしたほうがいいの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/23 15:20
もしもリサイクルしないと次のようなことがおこります。

1 燃(も)やしたり、うめ立てたりしなければなりません。
  そうすると、
  ・このための費用がかかる。→リサイクル料金よりももっと多い。
  ・清掃(せいそう)工場、うめ立て地がもっと必要。→環境に悪いえいきょう
  ・燃(も)やすと地球おんだん化の原因となる二酸化炭素が出る。

2 リサイクルしない分の天然資源を新たに地下からほり出し、製品の原料として使用し
  なければならない。

すべてのものがリサイクルできるわけではありませんが、現在、お金を払ってまで
リサイクルすることになっているものは、上で述べたことがあてはまります。
  

無題 なまえ:4年1組 日付:2015/02/20 14:26 No.:1252   へんしん
説明
どうして
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/23 14:53
しつもんの続きを書いてね!

どうなるの なまえ:あ 日付:2015/02/18 21:11 No.:1250   へんしん
説明
ゴミが増えるとどうなるんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/19 19:40
◇ごみが増えると(リサイクルしない場合)
 ・ごみ処理にお金がたくさんかかる。
 ・ごみやごみをもやした後の灰を海岸などに埋め立てる。→自然が失われる。
 ・ごみに相当する分の天然資源(石油、鉄鉱石など)を外国から輸入する必要がある。
  →天然資源を掘り出すとき、自然が失われる。
   天然資源を日本に運ぶためにエネルギーを使用する。
   天然資源から製品を作るときに石油や石炭などのエネルギーをたくさん使う。
   →二酸化炭素がたくさん出て、地球温暖化の原因となる。

◇リサイクルした時
 リサイクルした分、上でのべたことが解消されます。

 次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

環境 なまえ:カエル 日付:2015/02/17 09:09 No.:1246   へんしん
説明
ゴミによる環境への変化、リサイクルした時の環境への変化をくわしく教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/17 16:41
◇ごみによる環境変化(リサイクルしない場合)
 ・ごみやごみをもやした後の灰を海岸などに埋め立てる。→自然が失われる。
 ・ごみに相当する分の天然資源(石油、鉄鉱石など)を外国から輸入する必要がある。
  →天然資源を掘り出すとき、自然が失われる。
   天然資源を日本に運ぶためにエネルギーを使用する。
   天然資源から製品を作るときに石油や石炭などのエネルギーをたくさん使う。
   →二酸化炭素がたくさん出て、地球温暖化の原因となる。

◇リサイクルした時の環境変化
 上でのべたことが解消されます。

 次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

ごみ なまえ:いちご 日付:2015/02/17 09:06 No.:1245   へんしん
説明
ごみは、なぜくさい
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/02/17 13:12
生ごみや容器に付着した食べ物の残りは、常温で置いておくと菌のはたらきでくさっていきます。

この時、くさいにおいがします。

名木


4091 件中 3711~3720 件を表示しています