| 環境リサイクルQ&A | |
4091 件中 3671~3680 件を表示しています
無題 なまえ:arisu 日付:2015/06/07 12:18 No.:1373
へんしん
|
|
なまごみのはんぶんいじょうが、みずっていうのは、ほんとなんですか。 |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/07 13:07 |
|
なしです。 なまえ:にこにこ 日付:2015/06/07 11:52 No.:1369
へんしん
|
|
リユースとはなんですか・・・ |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/07 12:54 |
|
どこで なまえ:みこ 日付:2015/06/06 21:53 No.:1368
へんしん
|
|
県、ひとつづつちゃんと、あるんですか?
1番ゴミが多い時、どのように分別しているんですか?(てさ
ぎょうでたいへんせうだから) |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/07 12:50 ごみの処理は、市町村が行うことになっています。
したがって、それぞれの市町村は、単独あるいは近くの市町村と共同でごみ処理を
行っています。
なお、一部の市町村には「埋め立て処分場」がなく、近くの市町村などに、お願いして
います。
ごみが多い時も少ない時も、異物(いぶつ)は最終的には手作業で取りのぞきます。 |
|
日本以外でも? なまえ:もいもい 日付:2015/06/04 21:46 No.:1366
へんしん
|
|
日本以外でも、リサイクルは、行われているのですか? また、外国ではどのような物がリサイクルされていますか?日本と違うところはありますか? |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/07 12:351 日本以外でのリサイクルのようす
リサイクルは世界中で行われています。
特に先進国で熱心に行なわれていますが、
東南アジアなどでも、紙・ガラス・金属・ペットボトルなどを回収し、
それを売って生活している人もいます。
先進国のリサイクルのようすは、次のページをみるとわかります。
外国はどうしているのかな?
2 日本と外国の違い
リサイクルに熱心にとりくんでいる先進国とひかくすると、
日本は「生ごみ」のリサイクルが遅れています。
たとえば、スェーデンでは燃料として利用しています。
また、アメリカ・サンフランシスコ市では「たいひ」として利用しています。 |
|
リサイクルマークの意味 なまえ:もいもい 日付:2015/06/03 21:25 No.:1359
へんしん
|
|
リサイクルマークの意味はなんですか |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/04 09:47一般に次の内容のマークを、リサイクルマークと呼んでいます。
1. 分別に役立つように、素材を見分けるためのマーク
2. リサイクルしていることを示すマーク
3. リサイクルされた原料で作られた製品であることを示すマーク
それぞれ、どんなマークがあるのか次のページで確認してね。 クリック!
リサイクルにかんけいするマーク |
|
なまえ:もいもい 日付:2015/06/04 20:01 No.:1365
|
|
ありがとうございました すごくよくわかりました |
|
無題 なまえ:せい 日付:2015/06/02 20:24 No.:1356
へんしん
|
|
ゴミの歴史 |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/03 13:49 1.おおむかし
「貝づか」に貝がら、動物の骨、土器のかけらなどをすてていました。
2.江戸時代
着物、紙、灰などは再利用されていました。
なお、江戸(現在の東京)には生ごみなどをすてる「ごみすて場」がありました。
3.明治、大正
主にコレラなどの伝せん病対策として、市町村がごみを集しゅうし、埋め立てを行う
ようになりました。
4.昭和(前半)
ごみをもやして処理することが広がりました。
5.昭和(後半)
ごみが増加したので、ごみをきちんと安全に処理するしくみを作りました。
3.平成
ごみを資源として再利用するためためのしくみができ上がり、
3Rの取り組みが広がっています。 |
|
無題 なまえ:うめたてしょぶんじょう 日付:2015/06/02 10:15 No.:1354
へんしん
|
|
うめたてしょぶんじょうをつくるのになんかげつかかるのか |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/02 13:12 長野県飯田市(ながのけん いいだし 人口11万人)のじつれいがありました。
工事期間(こうじきかん):約3年
ただし、多くの場合、工事の前のいろいろな準備に5~10年ぐらいかかるようです。 |
|
ゴミ なまえ:ああ 日付:2015/06/01 11:16 No.:1351
へんしん
|
|
ゴミ処理のしくみ |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/01 17:40 |
|
埋め立て地は、あふれない?! なまえ:るん 日付:2015/05/31 21:43 No.:1348
へんしん
|
|
4つのクリ―ンセンターから.灰が、来てるけど,埋め立て地があふれることには、なりませんか?(__( ̄▽ ̄;) |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/01 10:28 「埋め立て地」の広さによって時期はことなりますが、
いずれあふれてしまい、新しい「埋め立て地」が必要となります。
わたしたちは、燃やしたり、埋め立てたりするごみの量をへらし、
すなわち、リデュース、リユース、リサイクルに心がけ、
現在の「埋め立て地」を少しでも長く使えるようにすることが大切です。 |
|
無題 なまえ:天才2006、522、9歳 日付:2015/05/31 13:11 No.:1347
へんしん
|
|
リサイクルは、
使いきつたものてすか。 |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/01 10:03 リサイクルとは
使い終わった物をもう一度資源にもどして物を作ることです。
実際には「使いきったもの」のほかに、
「こわれて使えないもの」「古くてつかわないもの」「不用なもの」などもリサイクル
に出されています。
「古くてつかわないもの」「不用なもの」はできるだけ必要とする人にゆずって
リユースするように心がけ、必要な人が見つからないときにリサイクルです。 |
|
4091 件中 3671~3680 件を表示しています