環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 2541~2550 件を表示しています


無題 なまえ:はっぴー 日付:2017/08/26 12:39 No.:4897   へんしん
説明
どうしてごみを減らさないといけないの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:22
ここをみて、考えてみてくださいね。

どうしてごみをへらさないといけないの?

リサイクル率 なまえ:こう 日付:2017/08/26 10:49 No.:4896   へんしん
説明
日本のゴミのうちリサイクルされる量を教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:14
環境省によると、
日本の家庭から出るごみ(一般廃棄物)のリサイクルできる量(総資源化量)は 900万トン だそうです。
(平成27年度)
なまえ:こう 日付:2017/09/09 10:03 No.:4976
説明
ありがとうございました。
これから、リサイクルする量を増やすために
僕たちは、どのようなことをすればいいですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:43
リサイクルする量を増やすためには、こんなことがあります。
1.「わたしたち」の毎日の生活でできることはここで調べてみましょう。
  ■リサイクル

2.こうさんが大人になって社会でどんなことができるか?は
  「社会の役割(やくわり)」を調べて、考えてみてくださいね。
  ■ わたしたちにもできるよ!
なまえ:カポエラー 日付:2019/12/10 16:52 No.:9730
説明
リサイクルを増やすためにどのようなことができますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/12/12 14:06
そうですね。

たとえば、リサイクルを知らない人が
リサイクルすることを知って、リサイクルに協力するようになるのも
リサイクルを増やすことにつながります。

また、全てのものがリサイクルできればいいのですが、
社会のなかで、リサイクルできる「もの」を増やすためには、
同じ種類の「もの」が大量に必要になります。
しかし、せっかくリサイクルできても、リサイクル品が売れないと、せっかくリサイクル
しても最後にはもやすごみになることもあります。

これらは大人も考えている、リサイクルの問題の例の1つですが、
どうやったら解決できるのか、カポエラーさんも考えてみてくださいね。

無題 なまえ:ハッピー 日付:2017/08/25 18:09 No.:4895   へんしん
説明
リサイクルマークは国によってちがうの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:30
日本で使われているリサイクルマークは、日本国内でのみで使用されています。

このようなリサイクルマークは、各国がそれぞれ国内の事情にもとづいて定めています。

たとえばドイツで使われているマークは、次のページで説明されています。 クリック !

  ドイツの3R(リデュース、リユース、リサイクル)

無題 なまえ:ハッピー 日付:2017/08/25 18:06 No.:4894   へんしん
説明
リサイクルにかかるお金は?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:18
リサイクルやごみをもやしたりすることに必要な費用はここを見てください。

ごみの処理にかかる費用

無題 なまえ:ハッピー 日付:2017/08/25 18:01 No.:4893   へんしん
説明
リユースやリサイクルできないものってありますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:10
「ごみ」となった「もの」はできるだけリサイクルすべきですが、
 1)同じ種類の量が集まらない
   例:けしごむのかす

 2)手間がかかって費用がかかりすぎるなど
   例:油でべとべとのお弁当容器(油を落とすのがとても手間です)

の理由でリサイクルできないものもあります。

無題 なまえ:ハッピー 日付:2017/08/25 17:56 No.:4892   へんしん
説明
3Rで大切なことってありますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:07
ここにヒントがたくさん記載しています。
調べてみてください。
ごみをへらし、いかすために3R

無題 なまえ:ハッピー 日付:2017/08/25 16:58 No.:4890   へんしん
説明
リサイクルは何回までできるの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 14:05
例えば牛乳のびんの場合で考えてみます。

牛乳びんは「分別」して捨てられた後のゆくえは
 1)リユースされて、もう一度牛乳びんとして使用
 2)リサイクルされて、もう一度ガラスびんの原料として利用
 3)リサイクルされて、道路や家の建材として利用 など
となっています。

1)の回数はここ( ガラスびん )で発見してみてください。

2)3)の場合、さまざまな形で、リサイクルされています。
しかし、ガラスびんのリサイクル率はまだ100 %ではありません。
分別されずに埋立地に埋められるものも多くあります。

無題 なまえ:ハッピ- 日付:2017/08/25 16:55 No.:4889   へんしん
説明
ごみが違っても同じものができるの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/29 13:33
ごみの種類によって、リサイクルされて、生まれ変われるものは違います。

ここで、「どんなごみがどんなものにリサイクルされるのか?」を比べてみてくださいね。
ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

リサイクルマーク なまえ:大槻 虹架 日付:2017/08/25 11:17 No.:4887   へんしん
説明
紙へリサイクルできる製品マークはどのようなところにありますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/25 16:59
分別しやすいように「紙」のマークは
1.食べ物、飲み物、おもちゃなど入れ物として使用する紙箱や包み
2.段ボール
などにあります。

しかし、マークがついていても、
紙の中には、リサイクルできない「禁忌品(きんきひん)」があります。

もし禁忌品がまざっていると、リサイクルする時に再生紙の質を低下(ていか)させたり
、リサイクル工場の機械(きかい)が故障(こしょう)する原因となります。

どんなものが、禁忌品なのか?はここをクリック!
禁忌品(きんきひん)の紹介 (公財)古紙再生促進センター【外部リンク】

無題 なまえ:ta 日付:2017/08/24 17:27 No.:4884   へんしん
説明
いま 学校でゴミについて調べているのですが ごみ収集車が1度に入れられるゴミの量は
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/08/25 09:33
1台のごみの収集車に入る最大のごみの量を、「最大積載量(さいだいせきさいりょう)」といいます。

ごみ収集車の大きさの種類(しゅるい)で、最大積載量もかわります。

どんな種類があるのか?は市町村によって違います。
例えば横浜市の場合はこんなに種類があります。
「最大積載量」を調べてみましょう。
 ■横浜市 南事務所収集車一覧  横浜市【外部リンク】 


3969 件中 2541~2550 件を表示しています