環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 2511~2520 件を表示しています


無題 なまえ:かな 日付:2017/09/08 15:09 No.:4971   へんしん
説明
生ごみは、どんな、種類が、あるのかな・・・
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:17
おうちから出る生ごみは
 1.食べ残し
 2.料理の時に切って出た野菜やくだものの皮や肉の骨など
 3.冷蔵庫(れいぞうこ)など入れっぱなしになって、期限切れになり、食べないまますてたもの
などがあります。

かんきょう なまえ:ha 日付:2017/09/08 14:11 No.:4969   へんしん
説明
自分たちにできるリサイクルは、どんなことがあるでしょう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:10
このページの中で探してみましょう!
 ■リサイクル

リサイクルについて なまえ:化学太郎 日付:2017/09/07 20:15 No.:4967   へんしん
説明
リサイクルについて教えてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/08 09:40
化学太郎さんがしりたい「リサイクル」はどんなことでしょうか?

例えばこんなことがあります。

1.なぜリサイクルをするのか?
 ■どうしてリサイクルしないといけないの?

2.リサイクルに関係する法律
 ■3Rについての国の決まり

3.リサイクルにかんけいするマーク(どんなマークで?どんな意味があるの?)
 ■リサイクルにかんけいするマーク

4.どんなものが?どうやってリサイクルするのか?
  どのくらい、リサイクルされているのか?
 ■ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

ごみ なまえ:おはな 日付:2017/09/06 18:14 No.:4963   へんしん
説明
ゴミ処理のほうほうをおしえてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/07 13:32
ごみ処理のほうほうはここで探してみてくださいね。
ごみのゆくえ

ただし、ごみ処理のほうほうは市や町や村ごとにちがいます。
そこで、おはなさんがすんでいるまちについてのじょうほうは、
おはなさんのまちの市役所または村役場または町役場のホームページなどで調べてくださいね。

リサイクルのごみ なまえ:yamamotosaras 日付:2017/09/06 09:52 No.:4959   へんしん
説明
なぜごみにはいろいろなものの名前があるのですか?
またはごみの種類があるのですか?
どうしてごみを分別しないといけないのですか?
教えてください。お願いします。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/06 11:25
saraさんの質問はすべて「どうしてごみを分別(ぶんべつ)するの?」という内容ですね。
それでは、このぺーじをみて答えをさがしてみてください。
 ■どうして分別しないといけないの?

また、もしsaraさんが、「そもそも、ごみをすべてまとめて燃やすと、どんなことがおきるのか?」がということが、気になっていたら、それは歴史にこたえがあります。
少し漢字が多いですが、このページの5枚目(戦後(1945年~1950年代))から見てみると、写真があってわかりやすいですよ。

 ■]日本の廃棄物処理の 歴史と現状 - 環境省(pdf)【外部リンク】

リサイクル なまえ:kurumi 日付:2017/09/06 09:49 No.:4958   へんしん
説明
リサイクルの歴史を教えて
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/06 11:10
リサイクルは、ものの種類によって、いろいろな歴史があるようですよ。

例えば
 ●「紙」⇒飛鳥時代 日本が飛鳥時代の時に紙をつくる技術が伝わりました。
      平安時代 日本で紙をリサイクルすることがはじまりました。
 
  参考:平安時代にはじまった、紙のリサイクル_日本製紙連合会【外部リンク】

 ●「ペットボトル」⇒
      昭和時代 日本がはじめてペットボトルを使い始める
      平成時代 日本でペットボトルをリサイクルすることがはじまりました。
  参考:PETボトルとリサイクルの歴史_PETボトルリサイクル推進協議会【外部リンク】

     

無題 なまえ:だれか 日付:2017/09/05 12:07 No.:4957   へんしん
説明
一年のごみの量はどのくらいですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/06 10:01
もし日本全体のごみの量(家庭からでるもの)ならば、
 4,398万トン(平成27年度)です。

もし、だれかさんのお住まいの地域のごみの量ならば、その市や町や村のホームページで探してくださいね。
例えば、
 ●奈良市(ならし)【外部リンク】
 ●播磨町(はりまちょう)【外部リンク】

※ただし、ちいきによって、近くの市や町や村が合同でごみの処理をしているところがあります。
 例えば、
 ●西秋川衛生組合(あきる野市、日の出町、檜原村、奥多摩町)【外部リンク】

無題 なまえ:サーバル 日付:2017/09/03 21:13 No.:4951   へんしん
説明
主なリサイクルは?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/04 11:47
「主なりさいくるは?」というご質問は、「リサイクルできるごみは何?」ということですか?

「リサイクルできるごみ」や「リサイクル率」はここで調べてみましょう!
ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

千葉 なまえ:haru 日付:2017/09/03 17:05 No.:4950   へんしん
説明
千葉のゴミの量は 何キロ?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/04 11:17
環境省(かんきょうしょう)の調査(平成27年度のじっせき)によると
 千葉市のごみの量は  353,191 トン
 千葉県のごみの量は 2,011,116 トン
です。

教えてください なまえ:明日香 日付:2017/09/03 09:53 No.:4948   へんしん
説明
粗大ごみは何センチ以上などの
設定を教えてください!
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/04 11:08
粗大ごみの設定は自治体(区、市、町、村)により違(ちが)います。

例えば
 1.仙台市:粗大ごみとは、一番長い部分の長さがおおむね30cmをこえ、重さが100kg
       以下の耐久消費財(たいきゅうしょうひざい)など。

 2.横浜市:粗大ごみとは、家庭から出されるもののうち、一番長い辺が金属製品で30cm
       以上のもの、それ以外(プラスチック製品、木製品など)で50cm以上のもの。

 3.千葉市:粗大ごみとは、千葉市指定(ちばししてい)のごみ袋(ふくろ)に入らない大きさのもの。

明日香さんのまちの粗大ごみの設定は、お住まいの市や町や村にお問い合わせしてみてくださいね。


3969 件中 2511~2520 件を表示しています