環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4091 件中 2131~2140 件を表示しています


無題 なまえ:あああ 日付:2018/11/29 17:54 No.:8432   へんしん
説明
なぜ、日本では、ドイツのようなゴミのリサイクルができないのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/30 09:52
ご質問ありがとうございます。

ドイツのリサイクルの、どんなところが気になったのですか?

日本となにがちがうと思ったのですか?

もう少し教えてくださいね。

パワーポイント なまえ:mimi 日付:2018/11/29 14:16 No.:8431   へんしん
説明
なぜごみの量は増えているのですか?
ゴミの量を減らすにはどうすればいいですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/30 09:23
mimiさん、ごみの量をへらすことにチャレンジするのは良いことですね。
それではまず、mimiさんのお家の中でなぜごみがふえるのか、どうすればごみがへるか、考えて、チャレンジするのはのはどうでしょうか?

どうやら、身近なところに大きなヒントがあるそうです。

ここにお家でできる3Rのヒントがあります。
是非チャレンジしてみてくださいね。

3Rをやってみよう

自然破懐 なまえ:靑木 藍吾 日付:2018/11/28 14:31 No.:8427   へんしん
説明
提案のきっかけ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/29 10:22
たとえば、あめやチョコレートを食べたあとのプラスチックの袋をポイ捨てをすると、それは風に乗って飛ばされて、川に流れ、海にきます。
そのプラスチックのごみをまちがって海の生き物たち(くじら、カメ、さかななど)が食べて、命がうばわれ、大切な自然が破壊されています。

そこで、このような取り組みが始まっています。
プラスチック・スマート _環境省【外部リンク】

ごみのグラフについて なまえ:su5 日付:2018/11/28 11:21 No.:8426   へんしん
説明
2017年度のごみのグラフはありますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/29 09:13
残念ながら、現在はありません。

毎年3月末に国(環境省)がごみの最新データを発表しています。
今年3月に発表された、最新データは2016年度のものです。
ご参考までにこちらをお知らせしますね。
一般廃棄物の排出及び処理状況等(平成28年度)について_環境省【外部リンク】

リサイクル 日本人の努力 なまえ:りんごもちぃ 日付:2018/11/27 12:03 No.:8424   へんしん
説明
日本人は、どのような取り組みをしているのか教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/27 13:16
身近な衣食住の取り組みについてご紹介します。

中学生・高校生・市民のための環境リサイクル学習ホームページ
 ■衣類
 ■食べ物
 ■建物
 ■家電製品(エアコン、テレビなど)
 ■小型家電製品(携帯電話など)
 ■都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト

分別について なまえ:MP5 日付:2018/11/25 21:49 No.:8419   へんしん
説明
分別をするとどんなよいことがあるのですか?クイズにしていろんな人に伝えたいのですが1年生にも分かるようにしてクイズを出したいので1年生にも分かるようなクイズを考えて欲しいです。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/26 10:58
分別をすると良いことは、リサイクルが推進されることです。
どうしてリサイクルしないといけないの?

それでは逆(ぎゃく)に「分別をしないとどうなるか?」考えてみましょう。
例えば分別しないで、ビンの中にペットボトルが混ざると、リサイクル工場でペットボトルを取りのぞく人もたくさん必要です。そのお金(人件費)も増えてしまいます。

さらに、取りのぞいたペットボトルをあつめて、リサイクル工場に運ぶための車、ガソリンなどのエネルギーもたくさん必要になります。
そのためのお金も増えてしまいます。

一方で、お金の多くは「税金」で支払われています。
このように、リサイクルが困難(こんなん)になると、わたしたちの税金がどんどん使われてしまうことになります。

1年生でもわかるクイズにということ、ご期待(きたい)くださりありがとうございます。

無題 なまえ:ペコ 日付:2018/11/22 22:34 No.:8418   へんしん
説明
処理にかかるお金はどこからだされているか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/26 09:30
ごみの処理にかかる費用の多くは 税金 でふたんしています。

市町村により取り組みにはちがいがありますが、
一部の市町村ではごみ袋を有料化することで、ごみの処理にかかる費用を税金とは別に市民が負担しています。

無題 なまえ:岬 日付:2018/11/22 20:59 No.:8417   へんしん
説明
清掃工場の人の工夫
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/26 15:04
岬さん、再度の質問をありがとうございます。

清掃工場ではたらく人の工夫については、とても残念ながらここではわかりません。

そこで、お住いのまちの市役所(または区役所、町役場、村役場)に直接質問してみてくださいね。

もし、岬さんのお住まいのまちの清掃工場ではたらく人の工夫がわかったら、それをまた教えてくださいね。

無題 なまえ:a 日付:2018/11/21 21:13 No.:8415   へんしん
説明
ゴミのリサイクルの仕方で、最もエコな方法は?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/26 14:56
地球環境にやさしいエコな方法として、例えばエネルギー(石油や電気など)を使わない方法があります。

そこで、エネルギーがない時代のリサイクルをヒントに考えてみてはどうでしょうか?

江戸時代と持続可能な社会のシステム _平成20年度版 環境・循環型社会白書

無題 なまえ:えんぴつけずりのカス 日付:2018/11/20 10:58 No.:8408   へんしん
説明
えんぴつけずりのカスはリサイクルでねんどになるのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2018/11/20 14:02
えんぴつを作る会社が、
えんぴつをつくる時にけずった木のかす(おがくず)をあつめて、ねんどの材料の一部にしているようです。


4091 件中 2131~2140 件を表示しています