環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4091 件中 3061~3070 件を表示しています


最終処分場 なまえ:霊夢 日付:2016/08/22 16:28 No.:3743   へんしん
説明
最終処分場を作れないの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 19:45
最終処分場は新たに作るとなると、

海岸や野山の環境に影響をあたえます。

また、近くの人や環境保護に熱心な人が反対します。

だから、最終処分場はなかなか作れません。


次のページもみてね。

 どうしてごみをへらさないといけないの?

 どうしてリサイクルしないといけないの?

誰が作ったの なまえ:霊夢 日付:2016/08/22 14:51 No.:3741   へんしん
説明
3Rは誰が作ったの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 15:50
事務局が調べたところ

1. 1996年に発行された「絵で見る工業生産とリサイクル」という本の中で「3R」と
  いうことばが使われています。

  作者: 本多 淳裕(ほんだ あつひろ)、元大阪市立大学教授、故人

2. 1999年に経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)が発表した「循環経済ビジョン」
  の中で「3R」を提案しています。

3. その後、2000年にできた循環型社会形成推進基本法の中で決められた重要なこと
  がらを、わかりやすく説明するために「3R」がよく使われるようになりました。

これは何になるの なまえ:魔理沙 日付:2016/08/21 16:23 No.:3735   へんしん
説明
これが何になるのか
例…
牛乳パック → トイレットペーパー
と言う風にどれがどうなるのか教えてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 09:38
次のページにまとめました。 クリック !

  ごみからリサイクルされたせい品たち

無題 なまえ:丹田勲 日付:2016/08/21 13:58 No.:3733   へんしん
説明
リサイクルって何
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 09:35
リサイクルとは、

使い終わった物をもう一度資源にもどして、それを原材料として新たに物を作ることです。

私たちが使い終った物を分別してごみ出しすると、古紙、びん、かん、ペットボトルなどをもう一度資源にもどし、それを原材料として物をつくるしくみ(リサイクルルート)にのせることができます。

その分、ごみをもやす量と、埋め立てる量をへらすことができます。

さらに、その分、物を作るために自然から取り出す資源の量をへらすことができます。

くわしくは次のページを見てね! クリック!

  ごみをへらし、いかすために3R > リサイクル

  どうしてリサイクルしないといけないの?

無題 なまえ:あいう 日付:2016/08/20 22:37 No.:3732   へんしん
説明
最終処分場は残り少なくなっているのに残余年数が増えているのはなぜですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 09:31
最終処分場は毎年残り少なくなっていますが、

最終処分量も毎年減っています。この減り方の寄与(きよ)の方が大きいので

残余年数が増えています。

無題 なまえ:あいう 日付:2016/08/20 22:34 No.:3731   へんしん
説明
日本は海外と比べごみを焼却して処理する方法の割合が大きいですがなぜですか?
また、それは解決できないのですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 09:10
日本は、明治時代から

ごみをそのまま埋め立てるとハエ、蚊(か)、ネズミなどが繁殖(はんしょく)し、伝染病(でんせんびょう)の発生のもととなるので

「ごみはなるべくもやす」という考えでやってきました。

現在では、「リサイクルできるものはできるだけリサイクし、残ったごみをもやす」という考え方です。

欧米の国々と比較すると、欧米では生ごみを埋め立てせずにリサイクルすることに力を入れていますが、日本ではもやして処理することが主流です。


現在、日本でもやしているごみの中身は、生ごみ、よごれたもの、紙などです。

ごみの焼却をへらすためには、

 ○古紙の分別を徹底する
 
 ○生ごみをできるだけ出さない
 
 ○生ごみの効率的な堆肥化、バイオガス化などを実現する(一部の市町村で実施中)

などを市民と市町村が協力して進めていく必要があります。

リサイクルできるもの なまえ:高崎流樹 日付:2016/08/19 18:42 No.:3727   へんしん
説明
どんなものがリサイクルできるの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/20 10:05
◆リサイクルできるもの
 ○資源ごみとして出しているもの
  古紙、びん、かん、ペットボトル、プラスチックのふくろ・ボトル・トレー、
  小型家電(デジタルカメラ、ゲーム機、けいたい電話など) など

 ○お店、生産会社などが回収しているもの
  大型家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)、パソコン、自動車 など

 くわしい内容は次のページにまとめています。 クリック !

  リサイクルできるごみ
  
◆リサイクルできないもの
 ○もえるごみとして出しているもの
  生ごみ、汚れた紙、プラスチックせいひん、衣類・布 など
  ※生ごみはごく一部の市町村では専用の施設をつくりリサイクルしています。

 ○もえないごみとして出しているもの
  ガラス(ビン以外)、せともの など
  ※鉄製品、アルミ製品は、あとで一部が回収されリサイクルされています。 

 ○危険な物
  花火、農薬、殺虫剤、家庭で使用した包帯 など   

3r なまえ:エルサ 日付:2016/08/18 11:59 No.:3725   へんしん
説明
3rはなぜ出来たのですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/18 18:40
もともとは、リサイクルのなかに3Rの意味がふくまれていました。

たとえば、「リサイクルショップ」です。

しかし、私たちは、ごみを分別してごみ出しすることには熱心ですが、

まず、リデュースとリユースに取り組むことが重要とのことを忘れがちなので

この二つをいつも意識するために「3R」というようになりました。

次もみてね !

  3R(スリーアール)って何だろう

  3Rをやってみよう

無題 なまえ:(∵) 日付:2016/08/17 13:09 No.:3720   へんしん
説明
なぜ、リサイクルショップを作ったんでしょう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/17 18:07
もう使わなくなった物でも、よごれたり、こわれたりしていなければ、必要とする人がいます。

リサイクルショップは、もう使わなくなった物を買い取り、必要とする人に新品より安く売るお店です。

外国では使わなくなった物をお店に寄付(きふ)し、お店が必要とする人に安く売るしくみもあります。

クリック !

  アメリカ > 4R's(フォーアール)

紙はどうなる なまえ:7月28日 日付:2016/08/17 11:40 No.:3719   へんしん
説明
紙のリサイクルマークは、どんなものについているか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/17 17:58
紙のリサイクルマークには3種類あります。


○紙製(かみせい)の容器包装(ようきほうそう)のマーク
 
 紙パック、段ボール以外の紙製の容器包装(ようきほうそう)についています。
 たとえば、おかしの箱(はこ)、ヨーグルトやアイスクリームの紙カップなど。

 なお、、このマークのついているものを、まだ分別収集(ぶんべつしゅうしゅう)して
 いない市町村もあります。この場合、おかしの箱(はこ)などは「雑かみ」という区分で
 収集しています。

○紙パックのマーク

 牛乳の他、ジュース、コーヒー、茶、酒などの紙パックのうち、内側にアルミが
 はってないものについています。


○段(だん)ボールのマーク

 段ボールについています。


それぞれのマークは次のページでかくにんしてね。 クリック !

  リサイクルにかんけいするマーク


4091 件中 3061~3070 件を表示しています