環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 3081~3090 件を表示しています


3つのあーる なまえ:にぢ 日付:2016/06/13 19:07 No.:3305   へんしん
説明
3つのあーるをしていますか

グリーンマーク なまえ:瀬上美羽 日付:2016/06/13 17:47 No.:3304   へんしん
説明
伝えるためのくふう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/14 10:41
グリーンマークとは

「紙製品」において原料(げんりょう)に古紙を多く使用していることを示すマークです。

 ・げんそく、紙の原料として古紙を40%以上使用
 
ただし、
 ・トイレットペーパーとちり紙は100%
 ・コピー用紙と新聞用紙は50%以上

「伝えるためのくふう」については、次のホームページがあることぐらししかわかりませんでした。

 グリーンマークとは?

ごみの・・・ なまえ:yuzuno 日付:2016/06/13 11:18 No.:3300   へんしん
説明
かんをリサイクルするとどうなるか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/13 12:51
かんは、リサイクルすると次のように生まれかわります。

スチールかん:

 建物や橋などに使われる鉄筋(てっきん)・鉄骨(てっこつ)、自動車の部品など

クリック!

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > スチール缶


アルミかん:

 アルミかん、自動車部品など

クリック!

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > アルミ缶

リサイクル なまえ:西村佳菜 日付:2016/06/13 06:58 No.:3297   へんしん
説明
リサイクルをしなかったらどうなる?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/13 09:12
リサイクルしないと、ごみをもやしたり埋め立てたりする量がふえ、

 1.「健康(けんこう)、くらし、かんきょう」
 2.「資源(しげん)」
 3.「費用(ひよう)」

への悪い影響(えいきょう)が増加(ぞうか)します。

次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

  どうしてリサイクルしないといけないの?
なまえ:あみあみ 日付:2016/06/25 07:38 No.:3435
説明
リサイクルしないといけないってあらためて思いました。

リサイクル なまえ:ゆりな 日付:2016/06/10 21:08 No.:3279   へんしん
説明
リサイクルとはなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/11 10:43
リサイクルとは、

使い終わった物をもう一度資源にもどして物を作ることです。

私たちが使い終った物を分別してごみ出だしすると、もう一度資源にもどし、それを原材料として物をつくるしくみ(リサイクルルート)にのせることができます。

その分、ごみをもやす量と、埋め立てる量をへらすことができます。

さらに、その分、物を作るために自然から取り出す資源の量をへらすことができます。

くわしくは次のページを見てね! クリック!

  ごみをへらし、いかすために3R > リサイクル

  どうしてリサイクルしないといけないの?

無題 なまえ:成田 日付:2016/06/10 19:38 No.:3277   へんしん
説明
リサイクルとはなんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/10 19:53
リサイクルとは、

使い終わった物をもう一度資源にもどして物を作ることです。

私たちが使い終った物を分別してごみ出だしすると、もう一度資源にもどすしくみ(リサイクルルート)にのせることができます。

その分、ごみをもやす量と、埋め立てる量をへらすことができます。

さらに、その分、物を作るために自然から取り出す資源の量をへらすことができます。

くわしくは次のページを見てね! クリック!

  ごみをへらし、いかすために3R > リサイクル

  どうしてリサイクルしないといけないの?

紙パックについて なまえ:あみあみ 日付:2016/06/09 18:28 No.:3273   へんしん
説明
紙パックの記号の矢印には、どうゆう意味があるのですか?
そして、矢印が、ダイヤ形なのは、なんでですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/10 09:46
一般にリサイクルマークに使われている矢印は、

資源をぐるぐる回す(使いを終わったものは資源にもどし、もう一度使用する。)

ことを意味しています。


なお、紙に関するマークは次のものがあります。

 ・紙製容器包装(かみせいようきほうそう)マーク:お菓子の箱などについている

 ・飲料用紙(いんりょうようかみ)パックマーク:牛乳パックなどについている

 ・段(だん)ボールマーク

事務局が見た限り、これらの中で「ダイヤ形」は、段(だん)ボールマークで使用されて

います。これは、段(だん)ボール箱のふたと思われます。

クリック!

 リサイクルにかんけいするマーク >

昔のゴミ なまえ:mio 日付:2016/06/09 17:20 No.:3272   へんしん
説明
昔はゴミはどうしたの❔
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/09 18:44
東京の場合

1.江戸時代(えどじだい)
  ・紙、なべなどはリサイクル。
  ・着物は古着としてリユース、瀬戸物なども修理して使う。
  ・人のうんち、おしっこは肥料(ひりょう)。
  ・生ごみはうめたて。

2. 明治時代~昭和のはじめ
  ・紙、なべ、ガラスびんなどはリサイクル。
  ・着物は古着としてリユース、瀬戸物なども修理して使う。
  ・人のうんち、おしっこは肥料(ひりょう)、海にすてる。
  ・生ごみはうめたて、一部、燃(も)やす。

3.昭和のなかごろ~現代
  ・紙、なべ、ガラスびん(缶、ペットボトルなども登場)はリサイクル。
  ・人のうんち、おしっこは水洗化。
  ・生ごみなどもえるごみは燃(も)やし、残った灰を埋め立て。

  

kann なまえ:hana 日付:2016/06/09 09:59 No.:3267   へんしん
説明
空きかんのリサイクルはどうやってするの。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/09 13:58

リサイクルマーク なまえ:tomoya 日付:2016/06/08 12:18 No.:3264   へんしん
説明
マークのいみ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/06/08 15:20
スチールかん、アルミかん、ペットボトルなどについているマークは、

これらを分別して出すときにどの種類に分けるとよいか私たち知らせるためのマークです。

それぞれのマークは、材料の種類をあらわしています。

材料の種類とは:

鉄、アルミ、ペット樹脂(じゅし)、ペット樹脂以外のプラスチック、紙(ダンボール、

紙パックでないもの)、段ボール、紙パック用の紙


くわしくはクリック!

 リサイクルにかんけいするマーク


3969 件中 3081~3090 件を表示しています