環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4091 件中 3041~3050 件を表示しています


ごみのりょう なまえ:るな 日付:2016/09/05 14:30 No.:3787   へんしん
説明
ごみに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/05 16:39
日本のごみの量(1年間で1人)

◆おうち、お店から出るごみ(平成26年度) 

 346キログラム

  (うちわけ)
   ・おうち  244 キログラム
   ・お店など 102 キログラム


◆工場、工事、畜産などから出る産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ)(平成25年度)

 3001 キログラム



(参考)外国のおうち、お店から出るごみ

  米国   728 キログラム(2013年)
  EU平均 465 キログラム(2014年)

無題 なまえ:ミスターコアラ 日付:2016/09/05 11:12 No.:3786   へんしん
説明
リサイクルには、メリットもあるがデメリットの方が多いのはなぜか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/05 16:38
リサイクルするとデメリットの方がメリットよりも多いものは

リサイクルされていません。

 例 よごれたもの、生ごみ(一部の地域ではメリットの方が多いのでリサイクルされて
   います)など

リサイクルされているものは、トータルではメリットの方が多いものです。

無題 なまえ:51 日付:2016/09/05 11:03 No.:3785   へんしん
説明
リサイクルはどうしてしないといけない理由ってなに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/05 16:31
多くの市町村では、ごみを埋め立てる場所がたりなくてこまっています。

また、ごみを燃(も)やす工場も工場の近くの住民、お金、環境などのことを考えると、
できるだけ少ないほうがよいのです。

リサイクルすると、ごみをもやしたり埋め立てたりする量がへり、

  1. 健康(けんこう)、くらし、かんきょう
  2. 資源(しげん)
  3. 費用(ひよう)

 への良いことが増加(ぞうか)します。


 次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

   どうしてリサイクルしないといけないの?

やっべっぞ なまえ:ナダル 日付:2016/09/01 18:25 No.:3780   へんしん
説明
リサイクルってなぜしなくないけないのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/03 13:35
リサイクルすると、ごみをもやしたり埋め立てたりする量がへり、

  1. 健康(けんこう)、くらし、かんきょう
  2. 資源(しげん)
  3. 費用(ひよう)

 への良いことが増加(ぞうか)します。


 次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

   どうしてリサイクルしないといけないの?
 

? なまえ:がえすえいご 日付:2016/09/01 17:56 No.:3778   へんしん
説明
リサイクル何分かかる
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/03 13:31
古紙についてお答えします。

○古紙回収されて製紙会社へ:

  最短で古紙回収の翌日には製紙会社へ運ばれます

○製紙会社で古紙が紙になるまでの時間:
 
  新聞紙  4時間
 
  段ボール 1.5~3時間

 (注釈:これらの時間はホームページに書かれていた時間です)

無題 なまえ:H 日付:2016/08/30 16:07 No.:3776   へんしん
説明
なぜごみの量が減っているの?それはいいこと?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/03 12:06
◆私たちや会社が次のような努力をしているからです

(わたしたち)

  ○マイバックを持って買い物にいき、レジ袋をもらわない

  ○つめかえのできる商品を買う

  ○食べ残しをしない、食べ物を冷蔵庫のごみとしない

  ○生ごみの水切りをする

  ○物を長く使う

  ○不要となった服、家電製品、家具などは必要な人にゆずる

(会社)

  ○包装(ほうそう)を少なくする、ペットボトルなどの容器をうすくする


◆ごみの量が減ることは、いいことです。 クリック !

 どうしてごみをへらさないといけないの?

無題 なまえ:鈴木湧け 日付:2016/08/30 10:36 No.:3775   へんしん
説明
乾電池はどうやってリサイクルするの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/03 11:46
市町村により収集された乾電池は、

北海道の大雪山の近くにある「野村興産株式会社イトムカ鉱業所」へ送られます。

イトムカ鉱業所では、乾電池をロータリーキルンで焼いて有害物の水銀を回収します。

さらに鉄くずを資源として回収します。また残った亜鉛を含む粉を別な会社の精錬工場

に送って金属の亜鉛(あえん)にリサイクルします。


リサイクルのようすは、次をクリック

イトムカ鉱業所におけるリサイクルのようす

お休みのお知らせ なまえ:CJC事務局 日付:2016/08/29 19:15 No.:3774   へんしん
説明
CJC事務局です。

9月2日までお返事をお休みします。

この期間のしつもんへのお返事は、9月3日(土)にいたします。

お不便(ふべん)をおかけいたし、もうしわけございません。

3R なまえ:☆ゆり☆ 日付:2016/08/29 17:31 No.:3770   へんしん
説明
3Rってなんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/29 17:49
ごみをへらし、いかすために、まずおぼえてほしい3つの言葉の頭文字をとって作られた言葉です。

心がけの順番にならべると、

 1. リデュース(Reduce)
 2. リユース(Reuse)
 3. リサイクル(Recycle)

英語で書くと文字の先頭がみんな「R」なので、3R(スリーアール)とよんでいます。

それぞれの意味は次を見てね。

  ごみをへらし、いかすために3R/3R(スリーアール)って何だろう

  3Rをやってみよう

無題 なまえ:☆ゆり☆ 日付:2016/08/28 16:33 No.:3767   へんしん
説明
ビンは、なぜ、色別に分けるのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/29 11:26
ガラスびんは、無色、茶色、その他の色に分けていますね。

そのわけは、

資源ごみとして出したガラスびんを原材料(げんざいりょう)として新しいガラスびんを作るとき、

工場では技術的に茶色やその他の色の色素(しきそ)を取り除(のぞ)くことができないので資源ごみとして出すときから分けています。

分けないと茶色とその他の色(みどり、あお)が混ざった色のガラスびんができてしまいます。

なお、資源ごみとして出された無色や茶色のガラスびんの多くはもう一度同じ色のガラスびんに生まれ変わりますが、

その他の色のガラスびんは、もう一度ガラスびんに生まれ変わるのは全体の4分の1ぐらいで、残りは道路工事などで使う砂やガラスウール(家の断熱材)になります。


4091 件中 3041~3050 件を表示しています