環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 1751~1760 件を表示しています


世界で一番ペットボトルが多いくに なまえ:みな 日付:2019/08/09 14:10 No.:9306   へんしん
説明
一番ペットボトルがリサイクルされている国は
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/09 15:01
世界一はわかりませんが、
ここで日本と世界を比べてみることができますよ。
 ■日米欧のリサイクル状況比較_PETボトルリサイクル推進協議会【外部リンク】

衛生面 なまえ:あやね 日付:2019/08/09 14:01 No.:9305   へんしん
説明
紙のストローとプラスチックのストローはどちらが衛生に良いのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/09 14:59
紙のストローは、
たとえば
 ・接着剤を使用している
 ・飲み物にいれて、しばらくするとふやけてしまう
ことが課題になっています。

一方プラスチックはどうでしょうか?

しかし、現在世界中で紙のストローの技術開発がすすんでいます。
そんな遠くない未来には、上に書いたような課題がなくなっているかも知れません。

どんな人や会社が、どんな活動をしているのかは、ここで調べてみましょう!
プラスチックスマート_環境省【外部リンク】

紙リサイクル なまえ:愛華 日付:2019/08/09 12:38 No.:9300   へんしん
説明
紙リサイクルに関する活動やアイデアについて
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/09 13:55
ヒントになる情報をお知らせしますね。


■1.リサイクル工作
  ・楽しいリサイクル工作


■2.すぐれた紙リサイクルのとりくみを見てみる!
 過去の受賞作品_(公財)古紙再生促進センター【外部リンク】
 ➡各年の取り組みがpdfで掲載されています。
  pdfをクリックして、作文をみてみましょう!

無題 なまえ:シュウ 日付:2019/08/09 12:31 No.:9299   へんしん
説明
プラスティクを洗って資源ごみにしていますが、プラスティクの汚れを洗い流すと水質汚染につながる気がします。どの程度のものまで洗って資源ごみにすればいいのですか?洗剤まで使って、汚れをおとすものなら燃やすゴミにした方がいいのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/09 13:46
それでは、まずは「どうしてよごれをとるのか?」を動画を使って確認してみましょう。
■ 動画 分別排出のポイント(約19分)_(公財)日本容器包装リサイクル協会【外部リンク】

しかし、ごみの処理は、市区町村ごとにちがうため、どこまで汚れをとればいいかも、少しちがってきます。汚れたものは燃えるごみにするところもあれば、そのまますててよいところもあります。
そこで、シュウさんのお住まいの地域の情報は、お住いの市のWEBサイトなどで確認してくださいね。

紙のストロー なまえ:こころ 日付:2019/08/09 06:30 No.:9298   へんしん
説明
かいがいで紙のストローが出てきました。
どうしてですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/09 13:34
プラスチックのごみが、海の環境を破壊していることが原因です。

例えば、
使い終わった後のストローが、海から遠いところでポイ捨てされると、雨や風で川に流れ、海に流れ着いてしまいます。
ストロー1本と思っていても、それがカメの鼻の穴に刺さったりと、ほかの生物に大きな影響を与えることもあります。

そこで、そもそもプラスチックを使わないように、紙やパスタや竹などを使ったストローを使う動きが世界中で広がっています。
また、そもそもストローを使わなくても飲めるような容器も開発されています。
さらにEUでは、使い捨ての容器にプラスチックを使うことを禁止する決まりもできました。

しかし、プラスチックに比べて、他の素材で作ったストローはつくるために使うお金が沢山必要だったり、紙がとけたりと、課題もだんだんわかってきたようです。

社会では、いろいろなチャレンジがおこなわれています。
では、こころさんなら、この問題の解決にどのようにチャレンジしてみたいですか?

サステイナブル なまえ:ジャスミン 日付:2019/08/08 19:11 No.:9296   へんしん
説明
エコとサステイナブルの違いは何ですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/09 13:09
エコという言葉のゆらいは、ギリシア語の「oikos」という言葉です。
「oikos」は「家,生き物のすみか」を意味する言葉です。

もともとのエコの意味はこの「家、生き物のすみか」のようです。
そのエコがついていることばには、このようなものがあります。
 エコロジー:生態学
 エコノミー:経済学
どうやらエコというのは、「生き物や環境、経済のつながりを表す言葉」のようですね。

サステイナブルは「持続可能な」という意味です。
サステイナブルな未来とか、サステイナブル社会とかそんな言葉が使われているようです。

地球温暖化防止 なまえ:かりん 日付:2019/08/08 10:01 No.:9293   へんしん
説明
防ぐ為に、私たちにできることはなんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/08 13:14
たとえばこんなことがあります。

 1)3Rでできること
  ➡例えば、3Rでごみをへらすことができるので、
   燃やしたり、運んだりするときの二酸化炭素の量がへります。
   
  私たちにできる3Rはここで調べてみましょう!
  ごみをへらし、いかすために3R

 2)その他に地球温暖化防止に役立つヒントをおしらせします。
  ➡こども環境白書2016_環境省【外部リンク】

日本 なまえ:あさひこ 日付:2019/08/07 18:14 No.:9292   へんしん
説明
世界でいちばんゴミがおおいくに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/08 10:33
国際協力機構(JICA)のWEBサイトに
「国民一人あたりの所得に対するごみの発生量」というグラフがあります。

そのグラフなどをヒントに考えてみましょう!

世界のごみの現状を知る_JICA【外部リンク】

世界のゴミランキング なまえ:あさこ 日付:2019/08/07 09:59 No.:9289   へんしん
説明
日本
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/07 14:30
参考になる情報をお知らせします。

■環境省  こども環境白書
 世界のごみが増えている?
 ➡世界のどこがどのくらいごみが増えるか?を予測しているグラフがあります

容器包装プラスチックごみについて なまえ:ひよこ 日付:2019/08/06 22:44 No.:9288   へんしん
説明
私が住んでいるところは、容器包装プラスチックは、汚れていたら燃えるごみ、きれいなら容器包装プラスチックごみに入れることになっています。
でも、容器包装プラスチックごみはプラスチックにリサイクルされることは少なくて、ほとんどが燃やされていると聞きました。
それでも容器包装プラスチックは燃えるごみとは分けて出した方がよいのですか?
それと、汚れている容器包装プラスチックを容器包装プラスチックごみに入れてはいけないのは、どうしてですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/07 10:42
ひよこさん、プラスチックの事をたくさん調べているんですね。

確かに、おうちから出た容器包装プラスチックのごみは、日本全国の平均(2017年)でみると、約22%はリサイクル、約60%は燃やされて、約17%は埋め立てられています。


燃やされれた後はどうなっていると思いますか?
実はごみを燃やして、熱にしたり、発電に利用している場合があります。

ここで調べてみましょう!(→中学生・高校生版のページにりんくしています)
家庭や企業から排出された廃プラスチックは、どうやって処理されているの? 

また、よごれたプラスチックをごみに混ぜると、もう一度プラスチックの原料として生まれ変わること(マテリアルリサイクル)が難しくなります。
たとえば、悪臭が発生したり、害虫(特にハエ)が発生したり、他のきれいなプラスチックまでリサイクルが難しくなる原因になります。


3969 件中 1751~1760 件を表示しています