環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 1741~1750 件を表示しています


へんしん なまえ:いせき 日付:2019/08/20 18:42 No.:9328   へんしん
説明
せきゆはいつなくなるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/21 09:56
石油があとどのくらいあるかを表す言葉に
「石油の埋蔵量(まいぞうりょう)」という言い方があります。

関西電力の世界のエネルギー事情のホームページには、石油の埋蔵量について、くわしい情報があります。

そこで、「埋蔵量(まいぞうりょう)」という言葉をヒントに、関西電力のホームページで調べてみましょう。

世界のエネルギー事情_関西電力【外部リンク】

? なまえ:A 日付:2019/08/19 17:26 No.:9320   へんしん
説明
いつからリサイクル?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/20 15:38
リサイクルの歴史(れきし)をたどると、
例えば、紙は平安時代から「リサイクル」することが始まったようです。
 ■紙の歴史/平安時代にはじまった紙のリサイクル_日本製紙連合会【外部リンク】

また、江戸時代には「リサイクル」をする仕事がたくさんあり、ごみがリサイクルされてじゅんかんする社会だったようです。
 ■参考:平成20年度版 図で見る環境 循環型社会白書_環境省

でもまだまだこのころは「リサイクル」という言葉は使われていませんでした。

「リサイクル」という言葉が日本ではじめに使われたのは、昭和49年、元東京大学教授(もととうきょうだいがくきょうじゅ)の糸川英夫博士ということです。

あきかん なまえ:A 日付:2019/08/19 17:24 No.:9319   へんしん
説明
あきかんのリサイクルのしゃしん
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/20 15:05
Aさんへ

残念ながら、
あきかんのリサイクルの写真は、このホームページにはありません。

紙のストロー なまえ:ポキ 日付:2019/08/18 16:33 No.:9318   へんしん
説明
紙のストローをつかっている国は?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/20 15:27
全てのストローを紙ストローにしているという国は、残念ながらわかりません。

しかし、イギリスやアメリカの一部では
プラスチックのストローを紙ストローに変えて使っている場所もあります。

しかし、紙ストローは長い時間使うと、とけたりすることもあるようです。
どうやったら環境にやさしく、リサイクル出来て、使いやすいストローができるでしょうか?

ポキさんならどんな紙ストローをつくりますか?

日本のとりくみは、環境省の「プラスチックスマート」のページで調べてみましょう!
プラスチックスマート_環境省【外部リンク】
 ➡画面を下にスクロールすると、検索できます。
  そこに「紙ストロー」と入力して、日本の取り組みを調べてみましょう!

すんません なまえ:ポキ 日付:2019/08/18 16:30 No.:9317   へんしん
説明
リサイクルの機械は何国ありますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/20 15:27
ポキさん

残念ながらわかりません。

大きなゴミのリサイクルの仕方 なまえ:太野亮祐 日付:2019/08/18 09:09 No.:9316   へんしん
説明
大きなゴミのリサイクルの仕方を教えて下さい
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/20 15:31
ごみの処理の方法は、
お住まいのまちによってちがいます。

そこで、例をご紹介します。
家電製品
パソコン
自転車

パソコンのリサイクルの仕方 なまえ:太野亮祐 日付:2019/08/18 09:05 No.:9315   へんしん
説明
パソコンのリサイクルの仕方はどのようにリサイクルされているのですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/20 15:33

何回もすいません なまえ:miku 日付:2019/08/14 22:39 No.:9312   へんしん
説明
ゴミ問題のポスターを描くんですけど、
ポイ捨てで一番よく捨てられているものって何ですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/15 11:29
(公財)食品容器環境美化協会さんでは、道やオフィス街での「散乱ごみ」の調査をしています。

ランキングもありますので、このページで調べてみましょう!

散乱ごみの種類別ランキング_(公財)食品容器環境美化協会【外部リンク】

ガラスやびんのリサイクルマークについて なまえ:あつし 日付:2019/08/14 18:25 No.:9311   へんしん
説明
ぼくは夏休みの宿題でリサイクルマークについて調べています。
びんにはリサイクルマークがないのでどうしてかなと思いました。
理由を教えてください。
よろしくお願いします。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/15 12:05
実は、ガラスびんは、法律でマークをつけることを義務づけられていません。
■法律でマークをつけることを義務付けているもの
 アルミ缶、スチール缶、PETボトル、紙製容器包装、プラスチック製容器包装、小形二次電池、塩化ビニル製建設資材

しかし、リユースやリサイクルをもっと進めるために
ガラスびんの団体では、[R]マーク や エコロジーボトルマークを開発しています。

どんなマークかは、ここで調べてみましょう!
 ■[R]マークについて_日本ガラスびん協会【外部リンク】
 ■エコロジーボトル_日本ガラスびん協会【外部リンク】
なまえ:slsーw 日付:2019/11/15 10:16 No.:9635
説明
リサイクルマークがないものは何個ありますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/11/19 11:46
そうですね。
とてもたくさんあります。

たとえば、けしごむ、えんぴつ、ふでばこ、シャーペン、習字の筆などたくさんありますね。

質問 なまえ:miku 日付:2019/08/09 17:37 No.:9309   へんしん
説明
リサイクルする時に、リサイクルすると再利用もえるごみもしますよね、
じゃあ、燃えるごみも、きれいにして再利用できないんですか・・・
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/08/13 09:37
mikuさんへ

ご質問ありがとうございます。

ご質問は「燃えるごみもリサイクルできるか?」ということでしょうか?
もし、その内容でしたら、ヒントになる情報をお知らせします。

一部のまちでは「食べ物のごみ」や「服」をリサイクルしています。
◎いくつか例をお知らせします。
 1.お家から出た食べ物のごみのリサイクル_志布志市
 2.学校の給食の食べ物のごみのリサイクル_札幌市
 3.お家から出た服のごみのリサイクル_北九州市


3969 件中 1741~1750 件を表示しています