| 環境リサイクルQ&A | |
4091 件中 3571~3580 件を表示しています
無題 なまえ:きさら 日付:2015/08/08 10:26 No.:1621
へんしん
|
|
リサイクルのものは、なにからできているか。 |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/08 14:53ごみとなる前の「もの」(電気製品、家具、食べ物など)を構成する物質(鉄、アルミ、プラスチック、バイオマスなど)からできています。
また、さらにさかのぼると、
鉄鉱石、ボーキサイト、石油、農作物・水産物などの天然資源からできています。
次をクリック!
リサイクルできるごみ |
|
竹内莉花 なまえ:出口七海 日付:2015/08/07 11:54 No.:1620
へんしん
|
|
ごみはなぜごみというのですか |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/08 14:28 「ごみ」ということばの由来はよくわかりませんでした。
大昔には、落ち葉や水底にたまった泥を「ごみ」と言ったという説もあるようですが真偽はよくわかりません。
江戸時代の文献や100年前のごみの法律の中では、「ごみ」を意味する言葉として、
塵芥(じんかい=ちり、あくた)という言葉が使用されています。
また、60年前のごみの法律の中では、塵芥ではなくて「ごみ」という言葉が使用されています。
このことから想像すると、明治から昭和にいたる間で現在の「ごみ」を意味する言葉として、「ごみ」が使用されるようになったのでは。 |
|
無題 なまえ:ひなこは 日付:2015/08/05 22:52 No.:1618
へんしん
|
|
何種類くらいに分別するのですか? |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/06 10:43 各市町村のさまざまな事情(埋め立て処分場、住民の年齢、広さ、所在地など)
によって、それぞれの市町村に適した分別を行っています。
この結果、たとえば次の分別になっています。
・横浜市 13分別 (人口 約370万人、65歳以上の比率 23%)
・水俣市 21分別 (人口 約2.7万人、65歳以上の比率 33%)
・上勝町(徳島県) 34分別 (人口 約0.2万人、65歳以上の比率 50%) |
|
なまえ:ひなこは 日付:2015/08/13 15:41 No.:2132
|
|
自由研究に役立ちました!ありがとう! |
|
ゴミの収集日 なまえ:うっち 日付:2015/07/31 19:02 No.:1612
へんしん
|
|
ごみは、なぜ決まった曜日に決まったものをださないといけないのですか? |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/31 19:51 毎日、いろいろな種類のごみを少しずつ集めると収集や収集後のごみ処理施設への仕分に手間がかかり非効率です。
そこで決まった種類のごみを決まった曜日に集めることで収集の効率を上げています。
また、決まった種類のごみの一日の収集量が一定になるように、収集の曜日を地域によってを変えることで、収集した後のごみ処理の効率を高めています。 |
|
無題 なまえ:しのリン 日付:2015/07/31 16:53 No.:1611
へんしん
|
|
近年のリサイクル量は増えていると言えますか? |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/31 19:09 ごみについて、ここ5年間をみるとほぼ横ばいです。
◆「リサイクル量」と「リサイクル率(ごみ発生に対するリサイクル量の割合)」の推移
2003年 2008年 2013年
リサイクル量 916 978 927(万トン)
リサイクル率 16.8 20.3 20.6(%) |
|
無題 なまえ:しーちゃん 日付:2015/07/30 21:58 No.:1609
へんしん
|
|
ゴミを焼却することで地球の温暖化につながる事はありますか? |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/31 10:02 1 ごみを焼却する際には、焼却炉によって使用量の多少はありますが、石油などの燃料
を使用します(助燃材といいます)。
石油などの燃料を燃やすと地球温暖化につながります。
2 プラスチックなど石油から作られたごみを燃やすと地球温暖化につながります。
3 なお、生ごみ、木などを燃やしたときに自分自身から発生する二酸化炭素は、やがて
再び農作物や森林に吸収されるので地球温暖化につながりません。
ただし、木については植林をしなければ地球温暖化ににつながります。 |
|
ぺットボトルについて なまえ:高原千華 日付:2015/07/30 18:34 No.:1607
へんしん
|
|
ぺットボトルについて教えて下さい。 |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/30 19:10 |
|
リサイクル なまえ:hinako 日付:2015/07/30 11:24 No.:1604
へんしん
|
|
リサイクルに必要なことは |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/30 11:35 リサイクルには、おおぜいの人がかかわっています。
わたしたち、市町村、お店、リサイクル業者、「物」を作った人などです。
それぞれの役割はことなっていますが、
わたしたちに必要なことは、市町村のルールや「物」のリサイクルのルールを守って
ごみ出しすることです。 |
|
悪影響? なまえ:まっちゃん 日付:2015/07/29 22:19 No.:1601
へんしん
|
|
分別しないと悪影響になるとありますがどのような悪影響があるんですか? |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/30 11:27 1 リサイクルするためには、紙、ガラス、鉄、アルミ、ペットボトル、プラスチック
など素材の種類ごとに分ける必要があります。
したがって、わたしたちが分別しないと、必ず誰かが分別する必要があり、
人手とお金がかかります。
2 たとえば古紙の中にプラスチックが混入し、取り除かれずに紙の原料として使用され
るとプラスチックがそのまま紙の中に残り、紙の不良品ができてしまいます。 |
|
無題 なまえ:じうと 日付:2015/07/29 19:37 No.:1600
へんしん
|
|
リサイクルに必要なお金 |
|
|
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/30 09:42 「リサイクルに必要なお金」は、大まかにいうと次のとうりです。
なお、これらをだれが支払っているのかは「物」によって異なっています。
A 資源ごみの収集費用
B 収集後、異物を取り除き、リサイクル業者が受け取ることができるまで処理する費用
C リサイクル業者において製品の原料として売れる状態まで加工する費用
D リサイクル業者において発生する廃棄物(はいきぶつ)を適正に処理するための費用 |
|
4091 件中 3571~3580 件を表示しています