環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 3511~3520 件を表示しています


無題 なまえ:りお 日付:2015/06/30 00:18 No.:1464   へんしん
説明
なぜ、マークにやじるしがついているの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/01 15:22
ごみを資源にもどして何度も使用する=「資源をぐるぐるまわす」というイメージを

出すために「やじるし」がついていると思われます。

ごみはどこからうまれるの なまえ:m 日付:2015/06/29 21:51 No.:1462   へんしん
説明
日常的にはゴミが出るけどごみの元は何から出来るの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/01 15:12
ごみの元は何であるのか、次のページをみて考えてね!

「ごみ」ってなに

プラマーク なまえ:ななこ 日付:2015/06/29 21:31 No.:1461   へんしん
説明
プラマークを伝える工夫は何ですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/01 15:05
プラマークは、ごみを分別するときに、ごみがプラスチック製のようき・ほうそうであることを示すマークです。

まず、このことをみなさんが知っていることが必要です。

また、このマークが目につきやすいように、次のことが法律で決まっています。

 ・大きさは、高さ6mm以上(印刷の場合)

なお、プラスチック製の容器包装は、一般にいろいろな種類のプラスチックが使用されて
いること が多いので、プラマーク表示の際には、マークの横などにどの部分にどのような
種類の プラスチックが使用されているのか書いています(自主的な表示)。

皆さんが目にするのはこのマークが多いと思われます。

具体的には以下のホームページをみてください。 クリック!
 プラスチック識別表示の例
なまえ:ゆめ 日付:2019/07/04 09:01 No.:9034
説明
リサイクル品を作るにはどのぐらいかかりますか
なまえ:高橋七見町 日付:2019/07/04 09:08 No.:9039
説明
どういうときにりゆーすはやくだつんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/09 12:04
>ゆめさん
 リサイクル品をつくるための時間は、りさいくるする「もの」によってちがいます。
 それでは、どうやってリサイクルされているのか例をお知らせします。
 1)テレビ
 2)
 3)コーヒー豆
 4)スーパーなどで出た食品のごみ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/09 12:05
>高橋さん
 リユースはなんのためにするのか?を考えてみましょう!
 ヒントはここにあります。
 ■リユース

ゴミの分別 なまえ:S.G 日付:2015/06/29 19:37 No.:1460   へんしん
説明
帯広市はゴミの分別しないといけないの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/01 14:39
はい、分別しないといけません。

分別のしかたは、市役所が各家庭にくばっていると思われますが、

次のホームページにものっています。 クリック!

 帯広市ごみ分別パンフレット

ゴミの分別 なまえ:A.D 日付:2015/06/29 19:36 No.:1459   へんしん
説明
ゴミの分別しないといけないの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/01 14:46
はい、分別しないといけません。

分別せずにごみ出しすると、後でごみを分けて資源を取り出すのに手間がかかたり、

うまく取り出せなかったりします。

くわしくは、次をクリック!
  >どうして分別しないといけないの?

無題 なまえ:上野しおり 日付:2015/06/27 13:39 No.:1453   へんしん
説明
リサイクルマークは、いつ、うまれたか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/27 14:28
リサイクルマークの生まれた年

 1. 統一美化(とういつびか)マーク 1981年(自主)

 2. アルミ缶、スチール缶マーク 1991年(法律)

 3. ペットボトルマーク 1993年(法律)

 4. プラ製容器包装、紙製容器包装マーク 2001年(法律)

 5. 紙パックマーク 2000年(自主)

各マークの形や意味は次のページを見てね。 クリック!

 リサイクルにかんけいするマーク

リサイクル なまえ:ほのか 日付:2015/06/27 10:32 No.:1452   へんしん
説明
リサイクルすれば何に、やくだちますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/27 14:04
「健康、くらし、かんきょう」を良くすることと

「資源」を効率的(こうりつてき)に使用することに役立ちます。

次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

どうしてリサイクルしないといけないの?

無題 なまえ:ほのか 日付:2015/06/26 20:37 No.:1451   へんしん
説明
さきょういんは、何人ですな
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/27 14:00
日本全国でごみ処理にたずさわっている人の数(平成25年度)

 ・お役所の人 55,762人
 ・民間の人  253,598人

(出所 環境省)

リサイクル なまえ:川瀬しおり 日付:2015/06/25 14:57 No.:1448   へんしん
説明
リサイクルマーク
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/25 19:58
次の内容のマークを、リサイクルマークと一般に呼んでいます。

 1. 分別に役立つように、素材を見分けるためのマーク

 2. リサイクルしていることを示すマーク

 3. リサイクルされた原料で作られた製品であることを示すマーク

それぞれ、どんなマークがあるのか次のページで確認してね。 クリック!

 リサイクルにかんけいするマーク

無題 なまえ:a 日付:2015/06/24 20:01 No.:1444   へんしん
説明
⚫️テレビて何にかわりますか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/06/25 10:57
テレビは、家電リサイクル工場で分解(ぶんかい)、選別(せんべつ)されて
 ・鉄(てつ)
 ・銅(どう)
 ・アルミニウム
 ・プラスチック
 ・ガラス
に分けられ、原材料(げんざいりょう)として売られます。

その後、鉄、銅、アルミニウムなどの製品をつくる会社の工場でさまざまな製品に生まれ変わります。

クリック!
  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > 家電製品


3969 件中 3511~3520 件を表示しています