環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 3481~3490 件を表示しています


リサイクル なまえ:西窪 希歩 日付:2015/07/08 15:41 No.:1531   へんしん
説明
パソコンは、リサイクルできますか?
なまえ:田中彩香 日付:2015/07/09 22:08 No.:1537
説明
はい^_^パソコンは、リサイクルできます(^○^)
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/10 13:05
正解 パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチ

くわしくは次のページをみてね。 クリック!

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > パソコン

リサイクル なまえ:淡路のひと 日付:2015/07/08 11:56 No.:1530   へんしん
説明
リサイクルできないものは何ですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/10 13:01
おうちの「ごみ」では、

 ・紙クズ、カーボン紙(宅はいびんの紙、レシートなど)
 ・よごれのとれないもの
 ・ちり 
 ・危険なもの(花火、農薬、血のついたほうたいなど)
 ・少量のもの(えんぴつ、消しゴムのくずなど)

そのほか、お金や手間がかかりすぎるなどの理由でリサイクルされていないもの
 ・生ごみ(一部の市町村ではリサイクルしている)

などです。
 ・プラ製のようき・ほうそう以外のプラスチック製品(ばけつ、プランタンなど)

3あーる なまえ:あらかわしょうた 日付:2015/07/08 10:02 No.:1529   へんしん
説明
ごみはどこにいくの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/10 15:47
大まかにいうと行き先は次のとおりです。(名前は市町村によってことなっています。)

 ・リサイクルのための選別などを行う作業場: びん、かん、ペットボトル、古紙など
 ・せいそう工場(ごみをもやす所): もえるごみ
 ・うめたて処分場: もえないごみ

くわしくは次のページを見てね。 クリック!

 ごみのゆくえ
なまえ:すわこうし 日付:2015/11/06 11:04 No.:2662
説明
今、3アール大作戦を学校で習っていて、ぼくは、車 ゲームのゆくえについて、調べています。これらの仕組みについておしえてください、よろしくお願いします。

分別 なまえ:りこ 日付:2015/07/07 21:11 No.:1528   へんしん
説明
分別の仕方と、分別にあたっての注意を教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/10 16:01
ごみの分別のしかたは住んでいる市町村でことなっていますが、基本は次のとおりです。
 
 ・資源ごみ(さらにいろいろと細かく分別)
 ・もえないごみ
 ・もえるごみ

分別のしかたは、おうちにくばられたチラシや市町村のホームページでわかります。

分別にあたっての注意すべきことは、次のことです。

 ・まず、市町村のルールを守ること
 ・ひどくよごれたものは無理に資源ごみとしないこと
 ・他の人に使ってもらえるものは必要な人に使ってもらうこと
 ・分別をしながら、むだなごみを出さないように反省すること

かつよう なまえ:ごみ 日付:2015/07/07 12:17 No.:1525   へんしん
説明
ごみはあつめられてからどこにいくのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/10 12:52
大まかにいうと行き先は次のとおりです。(名前は市町村によってことなっています。)

 ・リサイクルのための選別などを行う作業場
 ・せいそう工場(ごみをもやす所)
 ・うめたて処分場

くわしくは次のページを見てね。 クリック!

 ごみのゆくえ

ぶんべつとま-く なまえ:おおももみさ 日付:2015/07/07 12:10 No.:1524   へんしん
説明
ま-くはどうやってできるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/10 12:42
リサイクルマークはいろいろな目的のためにつくられています。

マークは国や会社の団体が、その目的が一目でわかるようにデザインし、

マークの表示を義務(ぎむ)となっているもの(国が決めたマーク)と、

自主的に表示しているもの(会社の団体が決めたマーク)とがあります。

(マークの種類)

1. 分別に役立つように、素材を見分けるためのマーク
  →ごみの分別のときに便利

2. リサイクルしていることを示すマーク
  →無料でメーカーが回収するパソコンであることを示すマーク。

3. リサイクルされた原料で作られた製品であることを示すマーク
  →エコ製品を見分けるときに便利

それぞれ、どんなマークがあるのか次のページで確認してね。 クリック!

  リサイクルにかんけいするマーク

えんぴつ なまえ:中牟田 愛乃 日付:2015/07/06 18:52 No.:1522   へんしん
説明
えんぴつは、リサイクルできますか・・・
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/06 19:21
「えんぴつ」は「木」と「しん」でできており、

「しん」は黒鉛(こくえん)、粘土(ねんど)、ワックスなどからできています。

えんぴつの材料から判断すると、どれもリサイクルできる材料ですが、

使用済みえんぴつはの量はごくわずかなので、大量に集めてリサイクルするためには多くのお金がかかります。

したがって、リサイクルは事実上できないということになります。

マークのほかの意味 なまえ:ロロノア・ゾロ 日付:2015/07/06 10:15 No.:1514   へんしん
説明
マークは、リサイクルのほかに、何の、意味が、あるのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/06 14:21
「マークは、リサイクルのほかに、何の、意味が、あるのか」というよりは、

リサイクルマークは、それぞれがそれぞれがの意味を持っています。

具体的にはの次の内容です。

 1. 分別に役立つように、素材を見分けるためのマーク

 2. リサイクルしていることを示すマーク

 3. リサイクルされた原料で作られた製品であることを示すマーク

それぞれ、どんなマークがあるのか次のページで確認してね。 クリック!

 リサイクルにかんけいするマーク

何 なまえ:リサイクル 日付:2015/07/06 09:40 No.:1513   へんしん
説明
リサイクルって何
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/06 14:11
リサイクルとは
使い終わった物をもう一度資源にもどして物を作ることです。

私たちが使い終った物を分別してごみ出だしすると、もう一度資源にもどすしくみ(リサイクルルート)にのせることができます。

その分、ごみをもやす量と、埋め立てる量をへらすことができます。
さらに、その分、物を作るために自然から取り出す資源の量をへらすことができます。

くわしくは次のページを見てね! クリック!

ごみをへらし、いかすために3R > リサイクル

どうしてリサイクルしないといけないの?

リサイクルできるごみ なまえ:愛 日付:2015/07/05 20:42 No.:1511   へんしん
説明
注意することとを出す日はいつですか?
今教えてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/07/06 11:54
「ごみ」の出し方や出す日は、住んでいる市町村によってことなっています。

注意すべきことは、市町村のルールを守ることです。

市町村のルールは、おうちにくばられたチラシや市町村のホームページでわかります。


3969 件中 3481~3490 件を表示しています