小学生のための環境リサイクル学習ホームページ

もっと調べてみよう

ホーム > もっと調べてみよう > 外国はどうしているのかな? > ドイツ > ドイツの食品ロス・廃棄物 > ドイツの賞味期限

外国はどうしているのかな?

ドイツの賞味期限(しょうみきげん)

ドイツでは食品(しょくひん)容器(ようき)包装(ほうそう)賞味期限(しょうみきげん)消費(しょうひ)期限(きげん)明記(めいき)されているのが一般的(いっぱんてき)です。

賞味期限(しょうみきげん)はドイツ()でMindesthaltbarkeitsdatum (MHD)と(あらわ)します。

「おいしく()べられる期限(きげん)」であり、期限(きげん)()ぎてもすぐに()べられなくなるわけではありません。

消費(しょうひ)期限(きげん)はドイツ()でVerbrauchsdatumもしくはZu verbrauchen bis ...と(あらわ)します。「その()までは安全(あんぜん)()べられる期限(きげん)」を意味(いみ)します。

ふきだし

このイラストで賞味期限と消費期限を探してみよう!

イラスト

賞味期限(しょうみきげん)(れい)

イラスト

消費(しょうひ)期限(きげん)(れい)

()(もの)をごみにしないために、
ドイツではこの(ちが)いをきちんと()ってもらう必要(ひつよう)があると(かんが)えています。

ふきだし

日本にも同じ言葉なかった? 調べてみよう!

ひろげふかめよう
農林(のうりん)水産省(すいさんしょう)

前のページにもどる

一般社団法人産業環境管理協会  資源・リサイクル促進センター

〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング3階

WEBサイト利用規約 個人情報保護方針

Copyright (C) 2013 JEMAI  All Rights Reserved.