環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4091 件中 3971~3980 件を表示しています


リサイクル なまえ:千葉理人 日付:2014/03/11 11:00 No.:502   へんしん
説明
リサイクルはどこの国にもありますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/11 19:34
古紙、びん、かん、ペットボトルなどのリサイクルは、どこの国でもやっています。

リサイクル なまえ:多摩森 日付:2014/03/10 11:42 No.:499   へんしん
説明
リサイクルってなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/10 19:20
リサイクルとは、使い終わったものをもう一度資源にもどして製品を作ることです。

私たちは、市町村のルールでごみを分別して出すと、リサイクルがスタートします。

具体的には、資源ごみは燃えるごみや燃やせないごみの中に入れない、エアコンやテレビなどはお店にひき取ってもらうなどです。

現在、リサイクルのしくみができているので、私たちがこのように行動するとリサイクルの輪を回すことができます。

環境問題について なまえ:しおり 日付:2014/03/08 17:37 No.:498   へんしん
説明
ごみ問題はどうすれば防げますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/10 19:09
3Rを心がける、やってみると防げます。

1.むだなごみは、できるだけへらす(リデュース)
 ・買い物は、マイバック
 ・すぐごみになるものは買わない
 ・買った食品はきちんと食べる、食べ残しはしない
 ・ものは長く使う など

2.いちど使ったものをごみにしないで、何度も使う(リユース)
 ・不用となったものは、必要な人にあげる
 ・リターナブルびんが使われている食品、飲料をきるだけ選ぶ など

3.使い終わったものをもう一度資源にもどして製品を作る(リサイクル)
 ・ごみは市町村のルールで分別する(資源ごみは燃えるごみ、燃やせないごみの中に入れない)

リサイクル なまえ:りな 日付:2014/03/06 11:48 No.:495   へんしん
説明
ごみはどこからでるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/07 09:58
ごみは、私たちの家庭のほか、

お店、駅、学校、工場、工事現場、家畜(うし、ぶた、にわとり)など

からでます。

リサイクルされたモノ なまえ:nori 日付:2014/03/06 09:48 No.:494   へんしん
説明
リサイクルされたものってなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/07 09:42
あまり意識されていませんが、私たちの身の回りにはリサイクルされたものがたくさんあります。

具体的には、
ダンボール、新聞、雑誌、アルミ缶、ガラスびん、鉄製品などです。

くわしい内容は、以下をみてください。
ごみからリサイクルされたせい品たち

なお、通常、リサイクルされてできた原料と天然資源から作られた原料を混ぜて製品を作っています。

無題 なまえ:さいとうひろき 日付:2014/03/05 14:22 No.:491   へんしん
説明
リサイクル

うい なまえ:ぽい 日付:2014/03/04 14:25 No.:487   へんしん
説明
ごみをへらすには・・・・
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/04 18:41
「ごみをへらす」には一般に二つの意味で使われます。この二つの意味ごとにお答えします。

1.「もの」が「ごみ」になることをできるだけおさえる(リデュース)。
 ・むだなものは買わない、もらわない。
 ・買い物をするとき、ごみとなる量が少ない製品、食品を買う。
 ・ものを大切にし、長く使う。
 ・使いすてのコップなどはできるだけ利用しない。
 ・買った食品はむだなく料理する。
 ・食べ残しをしない。  など

2.ごみ処理量をへらす(=燃やしたり、埋め立てたりするごみの量をへらす)。
 ・市区町村のルールを守ってごみを分別し、ごみ出しする(リサイクル)。
 ・再利用できるガラスびんに入った飲み物や食品がある場合にはできるだけ
  利用し、お店に返す(リユース)。 など
なまえ:えいと 日付:2017/11/29 14:59 No.:5316
説明
リサイクル
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/12/01 13:21
リサイクルはここで調べてくださいね。

リサイクルとは?

ごみ なまえ:すずきまの 日付:2014/03/04 10:50 No.:486   へんしん
説明
リサイクルのペットボトルのふた
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/04 19:05
ペットボトルのふたは、ペットボトルの本体とは種類が異なったやわらかいプラスチックでできています。

したがって、ペットボトルの本体とふたは、べつべつにリサイクルされます。

無題 なまえ:qq 日付:2014/03/03 12:18 No.:484   へんしん
説明
オゾン層は何によって破かいされるのか?
どのようにして、さけれるのか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/03/03 20:12
1928年に発明されたフロンガスによって破かいされています。

フロンガスは、エアコンやスプレーなどに使用されてきましたが、オゾン層破かいの原因であることがわかったので、2009年末には生産が中止となりました。

現在は、オゾン層を破かいする力の弱い代替フロンが使用されていますが、代替フロンも先進国では2020年までに、開発途上国は2030年までに生産を中止することになっています。

現在わが国では法律によって、エアコン、冷蔵庫などからフロン類を回収し、破かい又は再利用することが定められています。

私たちがエアコンなどを廃棄するときは、家電販売店など、きちんとフロンを回収のうえでリサイクルを実施する事業者に引き渡しましょう。

無題 なまえ:赤信号 渡 日付:2014/02/28 12:16 No.:481   へんしん
説明
アルミ缶は何にリサイクルされますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/02/28 13:11
約70%はアルミ缶に生まれかわり、
残りの30%は自動車部品などに生まれ変わります。


4091 件中 3971~3980 件を表示しています