環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 2931~2940 件を表示しています


リサイクル なまえ:さいとうあや 日付:2016/08/24 15:39 No.:3761   へんしん
説明
ペットボトルについて
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/24 17:10
ペットボトルのリサイクルについて次ぎのページにまとめました。

クリック !

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > ペットボトル

リサイクル なまえ:まつもとりく 日付:2016/08/23 19:18 No.:3754   へんしん
説明
学校でぎゅうにゅうパックリサイクルしたのはなにになっているのかな
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/23 19:45
ティッシュペーパー、トイレットペーパーなどになります。

くわしくは、クリック !

  ごみからリサイクルされたせい品たち

無題 なまえ:平野ゆうま 日付:2016/08/23 16:44 No.:3753   へんしん
説明
エコの例ってある?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/23 19:39
エコの例

1. 自分にできる3R

 クリック !

 3Rをやってみよう


2. 省エネ

 ・エアコンは、夏は28℃、冬は20℃。
 ・ 使わない家電製品は、主電源を切り、コンセントからプラグをぬく。
 ・使わない部屋の電気は消をけす。
 ・テレビのつけっぱなしはやめる 。
 ・水道の水を大切にする。
 ・できるだけバス、電車をつかう。

無題 なまえ:秋来 日付:2016/08/23 13:37 No.:3751   へんしん
説明
環境のマークの意味はなんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/23 19:31
リサイクルやその他の環境に関するマークを次のページにまとめました。

クリック !

 リサイクルにかんけいするマーク

無題 なまえ:栗 日付:2016/08/23 10:19 No.:3750   へんしん
説明
ゴミって何?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/23 19:35
役わりを終え、

使えなくなったり、使わなくなったり、いらなくなったりしたものが

「ごみ」です。

分かりやすいイラストがあります。 クリック !

「ごみ」ってなに

無題 なまえ:くり 日付:2016/08/23 10:14 No.:3749   へんしん
説明
ティッシュをリサイクルしたら、何に、なる?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/23 19:28
よごれたティッシュは、不衛生(ふえいせい)なのでリサイクルできません。

ティッシュの箱はリサイクルできます。「雑がみ(またはミックスペーパー)」という区分でごみ出しすると、

ティッシュやお菓子の箱(ちゃいろっぽい紙)、段ボールになります。

なお、未使用のティッシュも「もえるごみ」としている市町村が多いようです。

どんないい町? なまえ:なな 日付:2016/08/22 20:57 No.:3747   へんしん
説明
リサイクルをしたら、どんないい町になるんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/23 09:36
清掃工場(せいそうこうじょう)でもやすごみの少ない、

埋め立て処分場に埋め立てるごみの少ない町になります。

その結果、

健康(けんこう)、くらし、環境(かんきょう)に良い町になります。

くわしくは、クリック !

  どうしてリサイクルしないといけないの?

ペットボトル なまえ:霊夢 日付:2016/08/22 18:08 No.:3744   へんしん
説明
ペットボトルのしりょうをみせてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 19:49
ペットボトルのリサイクルは、次ぎのページにまとめました。

クリック !

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > ペットボトル

最終処分場 なまえ:霊夢 日付:2016/08/22 16:28 No.:3743   へんしん
説明
最終処分場を作れないの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 19:45
最終処分場は新たに作るとなると、

海岸や野山の環境に影響をあたえます。

また、近くの人や環境保護に熱心な人が反対します。

だから、最終処分場はなかなか作れません。


次のページもみてね。

 どうしてごみをへらさないといけないの?

 どうしてリサイクルしないといけないの?

誰が作ったの なまえ:霊夢 日付:2016/08/22 14:51 No.:3741   へんしん
説明
3Rは誰が作ったの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/22 15:50
事務局が調べたところ

1. 1996年に発行された「絵で見る工業生産とリサイクル」という本の中で「3R」と
  いうことばが使われています。

  作者: 本多 淳裕(ほんだ あつひろ)、元大阪市立大学教授、故人

2. 1999年に経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)が発表した「循環経済ビジョン」
  の中で「3R」を提案しています。

3. その後、2000年にできた循環型社会形成推進基本法の中で決められた重要なこと
  がらを、わかりやすく説明するために「3R」がよく使われるようになりました。


3969 件中 2931~2940 件を表示しています