環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 2911~2920 件を表示しています


無題 なまえ:かんちゃん 日付:2016/09/15 11:30 No.:3806   へんしん
説明
かんきょうはかいとは
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/15 14:18
身のまわりの自然が少なくなったり、

空気、水、海、土がよごれたり、

地球が温暖化したりすることです。


くわしくは次をクリック !

  「自然・かんきょう・資源」とのかかわり > 自然・環境へのえいきょう

無題 なまえ:enisi 日付:2016/09/15 10:02 No.:3804   へんしん
説明
ごみの種類はどんなふうになっているのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/15 14:08
次のページにくわしく説明しました。 クリック !

 家庭のごみを調べてみよう(種類、出し方、量) > ごみの種類と出し方

無題 なまえ:あい 日付:2016/09/15 09:52 No.:3803   へんしん
説明
いちにちのごみのりょう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/15 14:02
日本のごみの量(1年間で1人)

◆おうち、お店から出るごみ(平成26年度) 

 346キログラム

  (うちわけ)
   ・おうち  244 キログラム
   ・お店など 102 キログラム


◆工場、工事、畜産などから出る産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ)(平成25年度)

 3001 キログラム



(参考)外国のおうち、お店から出るごみ

  米国   728 キログラム(2013年)
  EUの国の平均 465 キログラム(2014年)

かんはなにになるのか なまえ:かん 日付:2016/09/14 15:22 No.:3800   へんしん
説明
かんはなにになるのか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/14 18:22
◆アルミかん

 もう一度アルミかんになります(全体の75%。2015年度)。

 残りは自動車部品(じどうしゃぶひん)などになります。


◆スチールかん

 多くは建物(たてもの)などに使用される鉄筋(てっきん)、鉄骨(てっこつ)になります。

くわしくは次のページを見てね。 クリック !

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > アルミ缶

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > スチール缶

無題 なまえ:麻上陽 日付:2016/09/14 11:27 No.:3798   へんしん
説明
3Rってなに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/14 11:54
ごみをへらし、いかすために、まずおぼえてほしい3つの言葉の頭文字をとって作られた言葉です。

心がけの順番にならべると、

 1. リデュース(Reduce)
 2. リユース(Reuse)
 3. リサイクル(Recycle)

英語で書くと文字の先頭がみんな「R」なので、3R(スリーアール)とよんでいます。

それぞれの意味は次を見てね。

  ごみをへらし、いかすために3R>3R(スリーアール)って何だろう

  3Rをやってみよう

りさいくる なまえ:けんと 日付:2016/09/13 12:01 No.:3795   へんしん
説明
2000年のごみの量と2014年のごみへってるのはなぜ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/13 17:17
2000年とくらべて2014年のごみがへっているわけ

1. 2001年にごみをへらしたり、リサイクルを進めるためのいろいろな法律(ほうりつ)
 ができました。

 これをきっかけに市町村は住民といっしょになって、ごみをへらす活動をすすめました。
 
 この結果、ごみがへったと考えられます。

2. また、2000年から2014年にかけて景気(けいき)が良くない状態(じょうたい)がつづい
 ています。特に2008年以降はリーマンショック、東日本大震災(ひがしにっぽんだいし
 んさい)により特によくない状態になっています。

 このこともごみが減っている理由のひとつと考えられます。

りさいくるのきかい なまえ:ひよこ 日付:2016/09/09 11:29 No.:3793   へんしん
説明
どんなきかいがあるか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/09 17:43
リサイクルに使われる機械(きかい)

◆市町村で使われる機械

 ベルトコンベアー(回収した資源ごみを流しながら種類別にさらにこまかく分けます)

 海老名市(えびなし)の資源化(しげんか)センターのようす


◆ペットボトルのリサイクル会社が使う機械

 次のページ(外部サイト)に機械の写真がのっているので見てね !

 PETボトルの再商品化の流れ

ごみの 量 なまえ:すずきゆうすけ 日付:2016/09/05 14:31 No.:3788   へんしん
説明
みらいのごみのりょう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/05 16:48
◆日本

 日本ではごみの量が毎年少しずつへっています。

 また、日本の人口もこれから少しずつへっていきます。

 このようなわけで、日本の未来(みらい)のごみの量は現在よりもへります。


◆世界

 現在の人口70億人 → 2050年90億人

 発展途上国(はってんとじょうこく)もじょじょに経済的にゆたかになります。

 この結果、世界のごみの量はおおはばに増えます。

ごみのりょう なまえ:るな 日付:2016/09/05 14:30 No.:3787   へんしん
説明
ごみに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/05 16:39
日本のごみの量(1年間で1人)

◆おうち、お店から出るごみ(平成26年度) 

 346キログラム

  (うちわけ)
   ・おうち  244 キログラム
   ・お店など 102 キログラム


◆工場、工事、畜産などから出る産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ)(平成25年度)

 3001 キログラム



(参考)外国のおうち、お店から出るごみ

  米国   728 キログラム(2013年)
  EU平均 465 キログラム(2014年)

無題 なまえ:ミスターコアラ 日付:2016/09/05 11:12 No.:3786   へんしん
説明
リサイクルには、メリットもあるがデメリットの方が多いのはなぜか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/09/05 16:38
リサイクルするとデメリットの方がメリットよりも多いものは

リサイクルされていません。

 例 よごれたもの、生ごみ(一部の地域ではメリットの方が多いのでリサイクルされて
   います)など

リサイクルされているものは、トータルではメリットの方が多いものです。


3969 件中 2911~2920 件を表示しています