どんなごみが多いのかな?
家庭から、どんなごみがどのくらい出ているのか、
京都市について調べました。
家庭のごみで多いもの 京都市2013年度
1位 |
紙 |
89,567 t |
2位 |
生ごみ |
68,035 t |
3位 |
プラスチック |
43,750 t |
<ほそく>
- もやすごみ、資源ごみ、集団回収の中身を合計してまとめました。
- プラスチックは、「もやすごみの中のプラスチック」、「資源ごみの中のペットボトル、プラスチック製容器包装」を合計しました。
- 「t」は、「トン」とよみ、重さの単位です。
ごみを出すときの分け方でみると 京都市2013年度
京都市の収集では
1位 |
もやすごみ |
206,169 t |
2位 |
しげんごみ |
22,963 t |
3位 |
大型ごみ |
3,968 t |
4位 |
その他ごみ |
2,752 t |
<ほそく>
- 京都市では「もえないごみ」という区分がなく、「もやすごみ」といっしょに集めています。
住民やお店も回収しているよ
▹ 集団回収 |
19,398 t |
▹ お店の回収 |
15,881 t |
ごみの種類ごとの量 京都市2013年度
ここをクリックすると、くわしい結果が表示されます(別ウインドウ)。
もやすごみの中身
京都市のもやすごみの種類と重量(水分を含んだ状態) 2013年度
出典:京都市環境政策局「平成26年度 環境政策局事業概要」より作成
「生ごみ」、「紙」、「プラスチック」のごみがたくさん出ているね。
この「もやすごみ」で一番の量は水分(ごみにふくまれた水)です。
下のグラフは「もやすごみ」の中にある水分(ごみにふくまれた水)がどれだけあるか調べたものです。
グラフの左側の約半分が「水分(ごみにふくまれた水)(約43%)」の割合です。
さらにこの水分(ごみにふくまれた水)の多くは「生ごみ(24.1%)」にふくまれています。
京都市のもやすごみの種類と重量(水分と水分以外にわけると) 2013年度
出典:京都市環境政策局「平成26年度 環境政策局事業概要」より作成
ごみの中には、水がこんなにたくさんふくまれているんだ。
生ごみの水が多いね。
◆もやすごみの中身を別な見方でみると
食べ残しが多いね。
手つかずの食品も多いね。
リサイクルできる紙も、半分以上がもやすごみとして出されているんだ!
京都市のもやすごみの中身(水分を含んだ状態) 2013年度
出典:京都市「新・京都市ごみ半減プラン」冊子2015年3月より作成
◆もやすごみの昔と今
昔も生ごみや、プラスチックのごみがたくさん出ていたのでしょうか?
京都市が50年以上前から調べているグラフを見てみましょう。
京都市のもやすごみの昔と今
出典:京都市環境政策局「平成26年度 環境政策局事業概要」より作成
昔は「土砂、せともの、灰」や「木材、わら」や「生ごみ」など、土にかえるものが多かったんだ。
どんなごみの種類があるかをみると、昔は何を使っていたか、どんなくらしをしていたのかがわかるね。
ちゅうしゃく:京都市は、2012年度から生ごみをへらすために「生ごみ3キリ運動」をおこなっています。
この結果、市民の協力により2013年度にはその成果が上のグラフにも表れています。
生ごみ3キリ運動
- 買った食べ物を使い切る「使いキリ」
- 食べ残しをしない「食べキリ」
- ごみ出しする前に水を切る「水キリ」