環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 3151~3160 件を表示しています


電化製品 なまえ:はぬねめ 日付:2016/05/16 17:06 No.:3117   へんしん
説明
電化製品は主に何ゴミになるのですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 18:08
電荷製品は主に次のように分けます。

・家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機):お店にお金を支払ってリサイクル

・小型家電(けいたい電話、カメラ、ビデオ、パソコンなど):市町村の決めた回収
 ボックスなどに入れてリサイクル(たいてい無料)

・粗大ごみ(市町村が小型家電として集めないもの:市町村によってことなります)

無題 なまえ:はぬねめ 日付:2016/05/16 16:28 No.:3116   へんしん
説明
処理が大変なごみは何ですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 18:02
どのごみも処理は大変ですが、

粗大ごみとして出す「スプリングの入ったマットレス」が特に大変です。

なお、市町村は、市町村で処理できないもの(石油、農薬、金庫など)は収集しません。

無題 なまえ:はぬねめ 日付:2016/05/16 16:10 No.:3115   へんしん
説明
ごみ収集車が回収したあとはどこに行ってどうなるでしょうか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 18:25
このホームページの次のページを見ると全体の流れがわかります。

  ごみのゆくえ

ゴミの種類(名前) なまえ:はぬねめ 日付:2016/05/16 15:56 No.:3114   へんしん
説明
燃えるゴミともやすごみの違いは何ですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 18:23
違いはありません。

日本共通(きょうつう)の名前が決まっていないために

住んでいるところによって名前の違いが生じています。

無題 なまえ:りんりん 日付:2016/05/16 15:27 No.:3113   へんしん
説明
なぜ、ごみを出すのにお金がかかるのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 17:58
ごみを集める、燃(も)やす、埋(う)め立てするために

人、自動車、設備、工場、土地などが必要です。

これらはすべてお金がかかります。

「このお金の一部をごみを出す人に出してもらうと、ごみの出す量はへる」という

考えで「ごみの有料化」が行われています。

ごみ なまえ:ごみ 日付:2016/05/16 11:23 No.:3107   へんしん
説明
ごみ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 11:40
「身のまわりのもの」は、やがて使えなくなったり、使わなくなったり、

いらなくなったりするときがきます。

これが「ごみ」です。

わかりやすい説明があります。クリック!

 「ごみ」ってなに

ユキッペ なまえ:和田幸奈 日付:2016/05/15 18:31 No.:3104   へんしん
説明
なぜリサイクルをしないといけないのですか。?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 11:40
リサイクルすると、ごみをもやしたり埋め立てたりするよりも

 1. 健康、くらし、かんきょう
 2. 資源
 3. 費用

について良くなるからです。

次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

  どうしてリサイクルしないといけないの?

無題 なまえ:コリラックマ 日付:2016/05/15 09:37 No.:3103   へんしん
説明
ゴミ収集車の中はどうなってるの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 11:55
入口でごみを押しつぶして中に押しこんでいます。

次をクリック!(外部リンク)

 ゴミ収集車(パッカー車)の仕組みや構造ってどうなってるの?

無題 なまえ:りんりん 日付:2016/05/15 09:30 No.:3102   へんしん
説明
燃やすごみと燃えるごみ、燃やさないごみと燃えないごみでは、なにが違うんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 11:38
違いはありません。

日本共通の名前が決まっていないために

住んでいるところによって名前の違いが生じています。

無題 なまえ:りんりん 日付:2016/05/14 08:45 No.:3098   へんしん
説明
リサイクルしないごみは主に何ですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/14 10:43
家庭のごみでは主に次のものです。

1.生ごみ(一部の地域ではリサイクルしています)
2.ちり、ほこり
3.木くず
4.せともの(おちゃわんなど)、ガラスの日用品(コップなど)
5.プラスチックの日用品(食器、いしょう箱、おもちゃなど)
6.よごれたもの(紙、紙おむつなど)
7.きけんなもの(やくひん、くすり、花火、石油など)
なまえ:ゆきな 日付:2016/05/15 18:34 No.:3105
説明
リサイクルは、何をするんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/05/16 11:26
家庭のごみでは、

古紙、びん、かん、ペットボトル、プラスチックのパック・ふくろ、家電製品、
パソコン、けいたい電話、自動車などです。

これらは、リサイクルすると、ごみをもやしたり埋め立てたりするよりも

 1. 健康、くらし、かんきょう
 2. 資源
 3. 費用

について良くなるからです。

次をクリック!

  リサイクルできるごみ


3969 件中 3151~3160 件を表示しています