環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4091 件中 2791~2800 件を表示しています


りさいくる なまえ:ねこ 日付:2017/06/20 11:52 No.:4565   へんしん
説明
わたしたちにできるりさいくるってなに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/20 15:15
次のページにまとめました。 クリック !

  リサイクル

何こ なまえ:ゆうき 日付:2017/06/20 10:17 No.:4564   へんしん
説明
埋め立て処分場は何こある
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/20 15:12
全国の市町村の埋め立て処分場の合計は、

 1,718

です。(2015年度末)

アルミマーク なまえ:えり 日付:2017/06/19 20:30 No.:4563   へんしん
説明
アルミマークがついている物は?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/20 15:01
飲み物の入っているアルミ缶です。

クリック !

 リサイクルにかんけいするマーク

燃えるごみのリサイクル方法 なまえ:起き 日付:2017/06/19 20:00 No.:4562   へんしん
説明
燃えるごみのリサイクルほうほう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/20 14:58
燃えるごみは、清掃工場で燃やされます。

後に「ごみ焼却灰」が残ります。

このごみ焼却灰の約70%がリサイクルされています(日本の平均)。


<リサイクル方法>

この焼却灰を高温でとかし、

  ・スラグ(約90%)
  
  ・いろいろな金属のまざった物(約10%)

に分け、それぞれをリサイクルします。

スラグの用途は、次のページの下の方にまとめました。

 ごみをもやすときの工夫、問題

最終処理場について なまえ:山村ななこ 日付:2017/06/19 16:43 No.:4560   へんしん
説明
最終処理場がうまってしまったらどうするの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/19 18:00
最終処理場がうまってしまったなら、新しい最終処理場を作らざるをえません。

しかし、多くの市町村では、住民の生活環境、自然環境を守りつつ新たに最終処理場を

作ることがむずかしくなっています。

こうならないように、ごみの発生量を減らす(リデュース)、発生してしまったごみは

できるだけリユース・リサイクルして最終処理場にうめるごみ量(ごみ焼却灰、もえない

ごみ)の量をへらすことが重要です。

※このような努力をしても最終処理場がうまってしまったなら、住民の生活環境、

 自然環境をぎせいにしてでも新しい最終処理場を市町村内に作らざるをえません。

 自分のすんでいる市町村で発生したごみは、自分のすんでいる市町村の中で処理する

 ことが、ごみ処理の大原則です。

日本のゴミの量は? なまえ:あ 日付:2017/06/18 21:16 No.:4556   へんしん
説明
日本のゴミの量は?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/19 12:53
日本全体の1年間のごみの量 2015年度

 ・4,398万トン (住民1人当たりでは 343キログラム)

  内訳

    家庭(集団回収を含む) 3,093万トン(住民1人当たりでは 242キログラム)
    
    お店、オフィス 1,292万トン(住民1人当たりでは 101キログラム)


(参考)海外

  ヨーロッパ(EU)の国の平均: 476キログラム(住民1人当たり) 2015年
  
  米国:  734キログラム(住民1人当たり) 2014年

無題 なまえ:湖畔 日付:2017/06/18 17:47 No.:4555   へんしん
説明
だれが3Rを作ったのか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/19 12:50
3Rという言葉(ことば)が生まれる前から人は3Rを行っていたのですが、

3Rという言葉(ことば)は、事務局が調べたところ

1. 1996年に発行された「絵で見る工業生産とリサイクル」という本の中で「3R」という
  ことばが使われています。

  作者: 本多 淳裕(ほんだ あつひろ)、元大阪市立大学教授、故人

2. 1999年に経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)が発表した「循環経済ビジョン」
  の中で「3R」を提案しています。

3. その後、2000年にできた循環型社会形成推進基本法の中で決められた重要なこと
  がらを、わかりやすく説明するために「3R」がよく使われるようになりました。

マーク なまえ:プラチックリサイクル 日付:2017/06/18 17:21 No.:4554   へんしん
説明
どう言う意味で、作られたのか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/19 15:41
◆ペットボトルのマーク

  1993年にペットボトルにペットボトルのマークをつける国のきまりができました。

  これより少し前からペットボトルのリサイクルが始まりましたが、当時は、塩ビなど

  ペット樹脂以外の素材のボトルがありました。

  これと ペットボトルを区分しやすいようにこのマークができました。


◆ペットボトル以外のプラスチック製容器包装マーク

 2000年から国の決まりでペットボトル以外のプラスチック製容器包装ののごみの
 リサイクルがはじまりました。

 2001年にペットボトル以外のプラスチック製容器包装の分別がしやすいように、
 ペットボトル以外のプラスチック製容器包装にこのマークをつけることが国の決まり
 となりました。

無題 なまえ:の 竣た 日付:2017/06/17 14:26 No.:4551   へんしん
説明
プラマークっどこにあるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/17 14:55
プラマークは、プラスチック製の容器包装(ようきほうそう)についています。

 シャンプーのボトル、油の入ったドレッシングのボトル、お豆腐(とうふ)の容器など

具体的には次のホームページにおいて、わかりやすく紹介しています(外部サイト)。

 1【はじめに - プラマーク容器包装物とは-】

ごみ なまえ:おおおおおり 日付:2017/06/17 09:07 No.:4549   へんしん
説明
ゴミはどうしてへらないの。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/17 13:38
◆日本のごみは、2000年度以降、少しずつへっています。

  日本のごみの量
 
 ※市町村が回収したあとで、リユース、リサイクルしたごみも含んでいます。


◆ごみは、必ず発生します。そのわけは次をクリック !

 「ごみ」ってなに

 しかし、減らすことはできます。

 リデュースです。リデュースのための心がけを次のページにまとめました。

 ごみをへらし、いかすために3R > リデュース


4091 件中 2791~2800 件を表示しています