環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

3969 件中 2711~2720 件を表示しています


教えてください なまえ:和 日付:2017/06/08 16:39 No.:4451   へんしん
説明
グリーンマ-クの意味を教えてください。あなたが知っている記号を全部教えて下さい。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 18:06
次のページの中にあるので、さがしてね。 クリック !

  リサイクルにかんけいするマーク
なまえ:和 日付:2017/06/11 12:32 No.:4488
説明
まとめずに教えてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/12 09:12
このホームページの中で説明していることは、そのページを教え、自分で調べることを基本としています。

しかし今回は、「グリーンマークの意味」について説明します。

グリーンマ-クは原料(げんりょう)に古紙を決められた割合以上に利用していることを示すマークです。

民間の団体の「古紙再生促進センター」の承認を受けたせい品に表示されています。

決められた割合:
古紙を原則として40%以上原料に利用。
ただし、トイレットペーパーとちり紙は、古紙を100%原料に利用、
コピー用紙と新聞用紙は、古紙を50%以上原料に利用。

パッカー車について なまえ:wr 日付:2017/06/08 15:13 No.:4446   へんしん
説明
パッカー車は、全部で何台ありますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 18:36
日本全体で55,582台です。

このほかに船が77そうあります。

(出所:環境省)

無題 なまえ:Ta 日付:2017/06/08 15:10 No.:4445   へんしん
説明
一つのごみしょりじょうには、何台のパッカー車があるんですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 18:23
市町村によってちがいますが、

大阪市の場合、焼却施設(しょうきゃくしせつ)が7施設、埋め立て処分場が1施設です。

これに対してパッカー車は1,078台です。

(出所:環境省)

パッカー車 なまえ:ST 日付:2017/06/08 15:08 No.:4444   へんしん
説明
パッカー車の中ボタンがあるけど、どの様なボタンがあるのですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 17:28
パッカー車についてくわしくないでの、インターネットでさがしました。

クリック !

 パッカー車の操作(外部リンク)
なまえ:2 日付:2017/06/13 16:56 No.:4514
説明
考えてください

ぱっか-しゃ なまえ:sy 日付:2017/06/08 15:08 No.:4443   へんしん
説明
パッカー車は、大坂市で、何台ありますか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 17:41
1,078台です。(平成27年度)

(出所:環境省)

パッカー車について なまえ:mr 日付:2017/06/08 15:06 No.:4442   へんしん
説明
パッカー車の運転席のスイッチは、何というスイッチですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 17:28
パッカー車についてくわしくないでの、インターネットでさがしました。

クリック !

 パッカー車の操作(外部リンク)

分別 なまえ:ar 日付:2017/06/08 15:00 No.:4441   へんしん
説明
どれくらいのりょうを一日で手作業で分別しているんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 17:14
ごみの量は人口に比例(ひれい)するので、人口の多い市ほど手作業で分別している量が多くなります。

市の資源化施設(しげんかしせつ)では、ベルトコンベアでごみを流し、異物(いぶつ)をとりのぞいています。大都市の資源化施設の処理量は次のとおりです。

 1. 横浜市(人口 3,730,345人): 1日 293トン(1年間 106,768トン)

 2. 大阪市 (人口 2,679,962人):  ごみ1日 126トン(1年間 46,088トン)

 3.名古屋市 (人口 2,266,791人):  ごみ1日 159トン(1年間 57,951トン)


※平成27年度実績(出所:環境省)

まだ食べてないごはんもすてるのか なまえ:km 日付:2017/06/08 15:00 No.:4440   へんしん
説明
賞味期げんや消費期げんがすぎていないごはんもすてるのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 18:04
賞味期限(しょうみきげん)がすぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。
しかし、消費期限(しょうひきげん)のすぎたものはたべないほうがよいようです。


賞味期限:

 おいしく食べられる期限です。
 この期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。色やにおい、味などをチェックして異常がなければ、まだ食べることができます。


消費期限:

 この期限を過ぎたら食べないほうがよい期限です。

無題 なまえ:zidou 日付:2017/06/08 13:24 No.:4438   へんしん
説明
多いと一日何トン出るんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 17:04
ごみの量は人口に比例(ひれい)するので、人口の多い市ほどごみの量が多くなります。

 1. 横浜市(人口 3,730,345人): ごみ1日 3,241トン(1年間 1,182,892トン)

 2. 大阪市 (人口 2,679,962人):  ごみ1日 2,798トン(1年間 1,021,258トン)

 3.名古屋市 (人口 2,266,791人):  ごみ1日 2,108トン(1年間 769,350トン)


※平成27年度実績(出所:環境省)

無題 なまえ:ともき 日付:2017/06/08 12:10 No.:4437   へんしん
説明
昔のごみと今のごみの差をおしえてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/06/08 15:37
「もやすごみの昔むかしと今」について、次のページの下のほうにまとめました。

クリック !

どんなごみが多いのかな?

昔は「土砂、せともの、灰」や「木材、わら」や「生ごみ」など、土に返るものが多かったようです。理由は考えてね。


3969 件中 2711~2720 件を表示しています