学校でリサイクルしようとして、やってみよう!というお友達、やりかたがわからない、つまらないというお友達、いろいろな考えがあるとおもいます。
リサイクルしよう!と伝えなくても、誰もが自然にリサイクルに参加できるしくみをつくるのも、学校でできるリサイクルのとりくみですね。
たとえば、リサイクルを進めるためには「私たちの正しい分別」がとても大切です。
●ごみ箱の前に「分別しやすいような目印やチラシをはる」
●紙のごみでリサイクルできないものを混ぜないように、お知らせのチラシをはる
こんな工夫も学校でできるリサイクルですね。
では、どんな紙がリサイクルできない紙でしょうか?
古紙再生促進センターさんのWEBサイトに「禁忌品」という内容で紹介されていますので調べてみましょう!
◆
家庭からリサイクル_(公財)古紙再生促進センター【外部リンク】